2007年06月30日
てんこもりマスコットキャラクター
みなさん、この6月の期間はタイトルにもありますが、てんこもりのマスコットキャラクターを募集していましたが・・・ご存知でしたでしょうか
その応募期間も本日30日で終了ですので、まだ応募されていない方は急いでください
そんなてんこもりマスコットキャラクターの募集ですが、正直なところそんなに集まると思ってもいなかったですが・・・
『えっ、マジ
』と、思いました。
そんな中で、今日届いたてんこもりマスコットキャラクター・・・長い
なんと、学校の授業で取り組んで、ご応募してくださったのです

生徒さんの作品達です
一枚一枚、イラストの裏に皆さんが、どうしてこのようなデザインにしたのか
播磨地域を調べて、てんこもりを見てデザインにまで至った経緯を説明されています
そして、その学校とは『新潟デザイン専門学校』のイラストレーション科1年生の皆さんでご応募してくださいました。
ブログでではありますが、新潟デザイン専門学校 イラストレーション科 1年の皆さん、ありがとうございます。
そして、担当の先生●藤さんからお手紙も同封されており、授業で取り組んで頂いたことが書かれていました。
昨日現在での、てんこもりマスコットキャラクターのご応募総数は・・・なんと60点を越え70点近くまでおよんでいます
明日までの消印有効ですし、メール等でも受け付けをしていますので、ラストスパートでどんどんご応募してください

その応募期間も本日30日で終了ですので、まだ応募されていない方は急いでください

そんなてんこもりマスコットキャラクターの募集ですが、正直なところそんなに集まると思ってもいなかったですが・・・

『えっ、マジ

そんな中で、今日届いたてんこもりマスコットキャラクター・・・長い

なんと、学校の授業で取り組んで、ご応募してくださったのです



一枚一枚、イラストの裏に皆さんが、どうしてこのようなデザインにしたのか


そして、その学校とは『新潟デザイン専門学校』のイラストレーション科1年生の皆さんでご応募してくださいました。
ブログでではありますが、新潟デザイン専門学校 イラストレーション科 1年の皆さん、ありがとうございます。
そして、担当の先生●藤さんからお手紙も同封されており、授業で取り組んで頂いたことが書かれていました。
昨日現在での、てんこもりマスコットキャラクターのご応募総数は・・・なんと60点を越え70点近くまでおよんでいます

明日までの消印有効ですし、メール等でも受け付けをしていますので、ラストスパートでどんどんご応募してください

2007年06月28日
2007年06月27日
2007年06月26日
プレゼント♪d(⌒〇⌒)b♪

まだ、きれいなデスクに封筒が…
ドキドキしながら開けると…中には、先日の交流会でご一緒させていただいた、スタッフふじが老けているように言った「さえかパパさん」からの詩集のプレゼントでした(* ̄▽ ̄*)
さえかパパさん、ありがとうございました。
今日から、この詩集をブログでアップしていきますね(笑)