2007年09月11日
悩み
今週は始まったばかりですが、少し独り言・・・『悩み』って誰にでもあると思います。
こんな私でも悩み事は結構持っている
他のてんこもりスタッフから・・・いじられることや・・・
些細なことから、些細でないことまで・・・上の事は些細なことでは無いですが
いつも悩み事は紙に全て書き出し、その悩み事の発端から一つ一つ整理して行く・・・
そうすると10個あった悩み事が半減する・・・
それは、一つの悩み事から連鎖的に目の前に出てきた悩み事が多く存在するから
この様な事を自分自身に定期的に行っているが・・・いつも同じ様な悩み事を抱えてしまっていることに気付きます
こんな自分でも、自分以外の人の悩み事は整理し易い。
・・・アドバイスになっているかは別として(笑)
その悩み事に関わっている人全員の気持ちや考えを客観的に考えることが出来るからだと思います。
その様な客観的な目を自分自身に向けることが出来れば、悩みも早々に解決出来るのだろうが・・・
どうしても自分自身や、身内が関係すると客観的な視点で物事を考えることが出来なくなるので・・・
自分自身や、身内が関係することだからこそ客観的な視点で答えを導き出さないといけないのでしょう。

今日は、娘の好きなキャラクターのクリフォードを拝借しました
何年か先には、子供達にも悩み事を相談されたりするのだろう・・・
その時には、客観的な視点で意見出来る様にしとかなければ・・・難しいかなぁ~
こんな私でも悩み事は結構持っている

他のてんこもりスタッフから・・・いじられることや・・・

些細なことから、些細でないことまで・・・上の事は些細なことでは無いですが

いつも悩み事は紙に全て書き出し、その悩み事の発端から一つ一つ整理して行く・・・
そうすると10個あった悩み事が半減する・・・
それは、一つの悩み事から連鎖的に目の前に出てきた悩み事が多く存在するから
この様な事を自分自身に定期的に行っているが・・・いつも同じ様な悩み事を抱えてしまっていることに気付きます

こんな自分でも、自分以外の人の悩み事は整理し易い。
・・・アドバイスになっているかは別として(笑)
その悩み事に関わっている人全員の気持ちや考えを客観的に考えることが出来るからだと思います。
その様な客観的な目を自分自身に向けることが出来れば、悩みも早々に解決出来るのだろうが・・・
どうしても自分自身や、身内が関係すると客観的な視点で物事を考えることが出来なくなるので・・・
自分自身や、身内が関係することだからこそ客観的な視点で答えを導き出さないといけないのでしょう。
今日は、娘の好きなキャラクターのクリフォードを拝借しました

何年か先には、子供達にも悩み事を相談されたりするのだろう・・・
その時には、客観的な視点で意見出来る様にしとかなければ・・・難しいかなぁ~
Posted by 統括MGふじ at 01:43│Comments(3)
│soliloquy
この記事へのコメント
ふじさん 凄い…さすがA型 σ(^_^;)?悩み…一様考えるのだけど…忘れるか、めんどくさいなぁ…なんて…思って…切り捨てしちゃうf(^_^; 進歩無しの、楽天的家なんで〜す。
Posted by おくに at 2007年09月11日 06:20
えぇ〜?!!
フジさんにも、悩みがあったなんて…(笑)f^_^;
失礼しました〜m(__)m
それなのに、いっつも相談ばっかりしてますね…私。f^_^;
すみませ〜ん!!気をつけます…(-.-;)
フジさんにも、悩みがあったなんて…(笑)f^_^;
失礼しました〜m(__)m
それなのに、いっつも相談ばっかりしてますね…私。f^_^;
すみませ〜ん!!気をつけます…(-.-;)
Posted by ねね at 2007年09月11日 08:46
>おくにさん
血液型は関係ないのでは?
私も結構悩みますが切り捨てていますから
^^
>ねねさん
悩み事・・・こう見えて結構繊細なもんで!!
血液型は関係ないのでは?
私も結構悩みますが切り捨てていますから
^^
>ねねさん
悩み事・・・こう見えて結構繊細なもんで!!
Posted by staff-fuji at 2007年09月11日 12:54