< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com


2008年02月19日

おはようございます!!

こんな朝一からブログの投稿するなんて、滅多にないことですが・・・

昨晩は、太子方面で知人と会っていると・・・オドロキ

22時を過ぎてしまっていて、会社へ戻ろうか?直帰しようか?と悩みながら・・・

結局、帰宅は23時を大きく回っており、気が付けば時計の針は0時を回って・・・

気が付けば、時計は6時・・・いつの間に寝てしまったのだろうか?

そんな事で、ブログの更新を忘れてしまいました なき

・・・まっ、ブログのネタがあった訳ではありませんが チョキ


昨日、会っていた知人は、なんと年末に数年勤務していた会社を突然退職し・・・(理由はあったようですが、それはヒ・ミ・ツ

今は、自分の好きなことを継続する為に、行動していました。

もうすぐすると、奈良へ行くようで・・・

この知人とは、てんこもりを始めたことに知り合った行動力ある若者(ふじもまだまだ若いのですがニコニコ

昨日も、いろんな話を・・・地域のことを真剣に考えて、地元の為にいろんなことを試みている。

そんな中で、すごくしょうもないことが好き。

そんなしょうもない事から、次につながる何かが出てくれば良いと、彼は言います。


ふじもしょうもないことをどんどんやって行きたいなぁ~と思いながら・・・

朝、車を走らせてきましたが、目にしたのが車の窓からタバコのポイ捨てをする姿・・・

自分の責任でゴミぐらいちゃんと捨てて欲しいですね・・・

そんなポイ捨てをしている方々が、良いお年の方々・・・なんと恥ずかしいことなのでしょうか。


さまざまな方々と会って話をしたり、メディアで見たりしますが、素晴らしい考え、振る舞いの方々が多い中で・・・

まだまだタバコすら、ごみすら自分で処分できない方々も多い・・・

高速道路脇などのごみ・・・どうしてあんな風になってしまうのでしょうか!!

なんと、嘆かわしいことでしょうか・・・


そんなことを考えていた朝の小言です。

おはようございます!!


同じカテゴリー(soliloquy)の記事画像
雨・・・。
大雨の日に見かけたのは・・・
ブログ投稿とカメラのつながり・・・
追い討ちをかけて・・・
念願のドーナツ!!
寄り道して帰ろうか・・・
同じカテゴリー(soliloquy)の記事
 雨・・・。 (2011-05-12 18:40)
 大雨の日に見かけたのは・・・ (2010-05-28 19:23)
 ブログ投稿とカメラのつながり・・・ (2010-05-19 20:39)
 追い討ちをかけて・・・ (2010-02-17 19:19)
 念願のドーナツ!! (2010-01-28 23:59)
 寄り道して帰ろうか・・・ (2010-01-27 17:59)
Posted by 統括MGふじ at 09:37│Comments(6)soliloquy
この記事へのトラックバック
おはようございます2月に入って、初日にブログ投稿に躓いてしまったスタッフふじです今日は、『tenkomori blog cafe@ceals』の為に会社に来ていますが、シールズスタッフ以外は誰も出入りしな...
こんなスタッフです!!【兵庫・播磨 てんこもりスタッフふじのブログ】at 2008年02月19日 16:11
この記事へのコメント
てんこもりへおじゃまさせていただき
ありがとうございました。
ブログのわからなかったことも
パソコンで画面を見ながら、
教えていただきありがとうございました。
少しずつですが、頑張っていけたらなぁと
思っています。
楽しい時間をありがとうございました。
これからもよろしくお願い致します。
Posted by hanakotobachan at 2008年02月19日 17:34
hanakotobachanさん

本日は、ブログカフェへ来て頂きありがとうございました ^^
また、分からないことなどありましたら、気軽にお尋ねください。&お立ち寄りください。
では、これからも宜しくお願いします m(_ _ )m
Posted by スタッフふじスタッフふじ at 2008年02月19日 20:48
ふじさん、ご無沙汰してます!
首を負傷して身動きとれないアニキに代わって、
hama1からやってきました
こぐまでーす(^-^)/

↑のいい年してゴミの処理の仕方も知らない人の話。
僕も似たようなことが今朝ありました。
駐輪場のルールを守れない大人。
急いでるから…とお年寄りや子連れの方用スペースに
無理矢理チャリンコを…。
思わず、急いでるのは皆一緒だ!と抗議しました。
ふてくされて逃げるように正規の場所に移動してましたが、
あんな筋の通らない大人にはなりたくないですね…。
Posted by こぐま at 2008年02月19日 21:33
>こぐまさん、お久しぶりです!!
若旦那は身動き取れない状況なのですか・・・ -_-;

ルールが守れない、ごみの処理も出来ない大人にはなりたくないですよね・・・
しかし、ルールの所が微妙かも ^^;
こぐまさんは、こぐまでももう大人ですから大丈夫ですよ(笑)
Posted by スタッフふじ at 2008年02月20日 18:43
「しょ~もないこと・・・」いえいえ、小さいことの
積み重ねが大事だと思います。
自分も昔はポイ捨てしてましたが、30歳超えてから
しなくなりましたね。車の中でも分別してたり・・・
「エコ」って大事ですもんね。
Posted by ゴリぽんゴリぽん at 2008年02月21日 17:15
>ゴリぽんさん
そうですよね ^^
「ちいさなことから、コtコツと!」ですよね!!
昔は私も結構ポイ捨てをしたりしていましたが、年を重ねるごとに気付くものですが、まだまだ気付いていない大人が多いですよね ^^;
Posted by スタッフふじ at 2008年02月22日 10:26
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。