2011年02月18日
抹茶!
昨日、ある打合せに神戸学院大学近所のジョイフルへ
ある打合せと云うのは・・・まだまだ内緒
近くに分かると思います
でも、この打合せから今日の打合せ(全く別だが・・・)から拡がる雰囲気がプンプンとしました


本当にちょっと今年は違うことも出来ると


で、ジョイフルでは打合せなんでドリンクバー・・・
打合せには、ドリンクを席まで運んでくれる様なお店の方が良いなぁ~
と、思ったがもう席に座ってしまってたし、今回はそのまま
でも、ファミレス系は飲み物も豊富なんで、その点はOKですよね
大抵はホットコーヒーを注文するが・・・
セルフのお店では、悩んでしまうし・・・冒険もしたくなってしまう
で、昨日飲んだのは・・・抹茶

抹茶ラテ?だったかな・・・
抹茶系もいろいろと食べたり飲んだりするが・・・
ラテ・・・今まであったかなぁ~
抹茶・・・
過去に記事にしていたのが幾つかあったなぁ~
で、ブログ内検索で「抹茶」を・・・
すると・・・
なんでこの記事もチョイスされるの?と云う記事も・・・ ⇒ コチラで確認
そうそう、ジョイフルさんの抹茶ラテ?美味かったです
もう時間も19時とかだったので、ほどよい甘さと抹茶の味が
ある打合せと云うのは・・・まだまだ内緒

近くに分かると思います

でも、この打合せから今日の打合せ(全く別だが・・・)から拡がる雰囲気がプンプンとしました



本当にちょっと今年は違うことも出来ると



で、ジョイフルでは打合せなんでドリンクバー・・・
打合せには、ドリンクを席まで運んでくれる様なお店の方が良いなぁ~
と、思ったがもう席に座ってしまってたし、今回はそのまま
でも、ファミレス系は飲み物も豊富なんで、その点はOKですよね

大抵はホットコーヒーを注文するが・・・
セルフのお店では、悩んでしまうし・・・冒険もしたくなってしまう

で、昨日飲んだのは・・・抹茶


抹茶ラテ?だったかな・・・
抹茶系もいろいろと食べたり飲んだりするが・・・
ラテ・・・今まであったかなぁ~
抹茶・・・
過去に記事にしていたのが幾つかあったなぁ~

で、ブログ内検索で「抹茶」を・・・
すると・・・
なんでこの記事もチョイスされるの?と云う記事も・・・ ⇒ コチラで確認
そうそう、ジョイフルさんの抹茶ラテ?美味かったです

もう時間も19時とかだったので、ほどよい甘さと抹茶の味が

2009年11月06日
にくてん喰わん会の「つくし」さん
久しぶりのブログ投稿になってしまった 
どうしてこんなに日数が開いてしまったのか・・・ゆっくりと今週の仕事の振り返りをせんとあかんなぁ~
さて、今日はお昼前に会社の近所の病院へ行ってきました
病院へ何をしに・・・血圧の関係・・・
インフルエンザの予防接種へ行って来たのです
本当にインフルエンザが流行っていて、新聞にも学級閉鎖情報がかなり載っていますよね
自分が小学生や中学生の頃って・・・
学級閉鎖なんて経験しなかったような・・・
それに小学生の頃には、学校でインフルエンザの予防接種を受けた記憶もあるし・・・
これだけインフルエンザが流行って、しかも新型まで流行しているので先に子供達へ接種して欲しいと思うのですが・・・
新型はまだ接種できないが、来週には子供達を病院へ連れて行って予防接種させないとなぁ~
・・・ちょっと話がそれてしまった
お昼前にインフルエンザの予防接種へ行き、その足でランチへ・・・
お昼少し前だったので、以前行っていっぱいで入れなかったお店へ行こうと・・・
しかし、最後のテーブルへ座れた感じでした
そのお店は、にくてん喰わん会に加盟しているお店で 「つくし」さん
多くのメニューの中から選んだのは・・・すじのお好み焼きの大
あ~つい大にしてしまう~



辛いドロソースと普通のソースを合わせたので・・・ちょっとピリ辛
もっちもちでアツアツの生地の上にすじが乗って・・・あ~美味いなぁ~
最後に抹茶のアイスクリーム(バニラなどの中からチョイスできる)

やっぱり粉もんは美味いなぁ~
週一回は必ず粉もんを食べている様な気もする
しかし、ご飯などは控えているが・・・体重は減らんなぁ~
来月に健康診断があるので体重を減らしとかなあかんのに・・・

どうしてこんなに日数が開いてしまったのか・・・ゆっくりと今週の仕事の振り返りをせんとあかんなぁ~
さて、今日はお昼前に会社の近所の病院へ行ってきました

病院へ何をしに・・・血圧の関係・・・
インフルエンザの予防接種へ行って来たのです

本当にインフルエンザが流行っていて、新聞にも学級閉鎖情報がかなり載っていますよね
自分が小学生や中学生の頃って・・・
学級閉鎖なんて経験しなかったような・・・
それに小学生の頃には、学校でインフルエンザの予防接種を受けた記憶もあるし・・・
これだけインフルエンザが流行って、しかも新型まで流行しているので先に子供達へ接種して欲しいと思うのですが・・・
新型はまだ接種できないが、来週には子供達を病院へ連れて行って予防接種させないとなぁ~
・・・ちょっと話がそれてしまった

お昼前にインフルエンザの予防接種へ行き、その足でランチへ・・・
お昼少し前だったので、以前行っていっぱいで入れなかったお店へ行こうと・・・
しかし、最後のテーブルへ座れた感じでした

そのお店は、にくてん喰わん会に加盟しているお店で 「つくし」さん
多くのメニューの中から選んだのは・・・すじのお好み焼きの大
あ~つい大にしてしまう~

辛いドロソースと普通のソースを合わせたので・・・ちょっとピリ辛
もっちもちでアツアツの生地の上にすじが乗って・・・あ~美味いなぁ~

最後に抹茶のアイスクリーム(バニラなどの中からチョイスできる)
やっぱり粉もんは美味いなぁ~
週一回は必ず粉もんを食べている様な気もする
しかし、ご飯などは控えているが・・・体重は減らんなぁ~

来月に健康診断があるので体重を減らしとかなあかんのに・・・
2009年10月02日
打合せでご馳走ランチ!!
もう1週間も前の話ですが・・・
てんこもりブラガーさんのたんぽっぽさんと打合せ・・・
しかし、午前中の打合せが延びて延びて、1時の予定を30分程ズラしてもらい急いで
昼食も食べていないことに気遣いをしてくださり
たんぽっぽさんの向かいの『ゆう』さんで待っていますからとお電話で
たんぽっぽさんといろんなお話をしながら、お昼からご馳走

ゆう御膳(だったかな?)をお楽しみください
1,000円也



食後には、「アイス」「プリン」「お抹茶」の中からチョイスが出来る・・・
自家製は「プリン」と「お抹茶」らしく、お店の方のおススメであるお抹茶を頂くことに・・・

なかなか自分からは、お抹茶をチョイスしないだろうなぁ~
おススメをそのまま通すことで、違う感じ、味を味わうことも楽しいですね
ゆうさんの大将も交えて意見交換なども行いながら、あっと云う間の1時間半(?)・・・
美味しい料理に楽しい話、特に前向きな話は料理をより美味しくさせるんですよね。
人の気分次第で料理の味は変化するんですね。
料理を前に話しをするときは、楽しい話や前向きな話をする様にしましょう
たんぽっぽさん、楽しいランチをありがとうございました
また、ゆうさん 営業時間外に大変申し訳ありませんでした m(_ _ )m
ゆう
住所:高砂市阿弥陀町阿弥陀1037-4
:079-448-7788
営業時間:11時00分~13時30分、17時00分~22時00分まで
定休日:月曜日(祝日は営業)
てんこもりブラガーさんのたんぽっぽさんと打合せ・・・
しかし、午前中の打合せが延びて延びて、1時の予定を30分程ズラしてもらい急いで

昼食も食べていないことに気遣いをしてくださり
たんぽっぽさんの向かいの『ゆう』さんで待っていますからとお電話で

たんぽっぽさんといろんなお話をしながら、お昼からご馳走

ゆう御膳(だったかな?)をお楽しみください


食後には、「アイス」「プリン」「お抹茶」の中からチョイスが出来る・・・
自家製は「プリン」と「お抹茶」らしく、お店の方のおススメであるお抹茶を頂くことに・・・
なかなか自分からは、お抹茶をチョイスしないだろうなぁ~
おススメをそのまま通すことで、違う感じ、味を味わうことも楽しいですね

ゆうさんの大将も交えて意見交換なども行いながら、あっと云う間の1時間半(?)・・・
美味しい料理に楽しい話、特に前向きな話は料理をより美味しくさせるんですよね。
人の気分次第で料理の味は変化するんですね。
料理を前に話しをするときは、楽しい話や前向きな話をする様にしましょう

たんぽっぽさん、楽しいランチをありがとうございました

また、ゆうさん 営業時間外に大変申し訳ありませんでした m(_ _ )m
ゆう
住所:高砂市阿弥陀町阿弥陀1037-4

営業時間:11時00分~13時30分、17時00分~22時00分まで
定休日:月曜日(祝日は営業)