2011年04月01日
歓送迎会!!
今日から4月

昨日で社を離れたスタッフの送別会と
3月から一緒に仕事をしているスタッフの歓迎会を昨日開催

始めは、この時期にどうしようか・・・と云う意見もあったのですが
どうして自粛する必要があるのか?
東日本の分まで西日本が頑張らないと、日本の経済が大変になるのに
西日本で今までの生活や行事などを変える必要はないと思う
そんな事をすると、西日本まで元気が無くなってしまうから
それに、今まで頑張ってきたスタッフ
今から一緒に頑張ろうとしているスタッフに対して
歓送迎会を自粛しては、可愛そうだし
で、羽目を外さずに、乾杯も大きな声を出さずに
今までと同じ宴会をしてきました

この日、用意して頂いた料理は・・・
二種冷菜の盛り合わせ

鯛のカルパッチョ四川風

開きあなごのアスパラ巻揚げ

八宝菜

小籠包と海老蒸し餃子

焼き餃子

酢豚

チャーハン

ライチ・・・写真撮り忘れた
いつもは、二次会も用意しているのですが、昨日は二次会を用意せずに・・・
でも、やっぱり何名かで二次会へお店に飛び込んできました
・・・結局、最終電車に飛び乗って


・・・駅からは、1時間以上徒歩で帰宅
・・・酒を抜くには良い運動?
しかし、みんなでよく飲んだ
やっぱり大人数で飲むのは楽しいし、テンションもあがるし
活力になる
この調子でバリバリ仕事をして行こう
歓送迎会の会場は、高砂市役所前の天山閣さんでした


昨日で社を離れたスタッフの送別会と
3月から一緒に仕事をしているスタッフの歓迎会を昨日開催


始めは、この時期にどうしようか・・・と云う意見もあったのですが
どうして自粛する必要があるのか?
東日本の分まで西日本が頑張らないと、日本の経済が大変になるのに
西日本で今までの生活や行事などを変える必要はないと思う
そんな事をすると、西日本まで元気が無くなってしまうから
それに、今まで頑張ってきたスタッフ
今から一緒に頑張ろうとしているスタッフに対して
歓送迎会を自粛しては、可愛そうだし

で、羽目を外さずに、乾杯も大きな声を出さずに
今までと同じ宴会をしてきました

この日、用意して頂いた料理は・・・
二種冷菜の盛り合わせ
鯛のカルパッチョ四川風
開きあなごのアスパラ巻揚げ
八宝菜
小籠包と海老蒸し餃子
焼き餃子
酢豚
チャーハン
ライチ・・・写真撮り忘れた

いつもは、二次会も用意しているのですが、昨日は二次会を用意せずに・・・
でも、やっぱり何名かで二次会へお店に飛び込んできました

・・・結局、最終電車に飛び乗って



・・・駅からは、1時間以上徒歩で帰宅
・・・酒を抜くには良い運動?
しかし、みんなでよく飲んだ

やっぱり大人数で飲むのは楽しいし、テンションもあがるし
活力になる
この調子でバリバリ仕事をして行こう

歓送迎会の会場は、高砂市役所前の天山閣さんでした

Posted by 統括MGふじ at 18:22│Comments(0)
│staff fuji