2007年08月31日
システム移行・・・
8月の最終日にてんこもりの充実のためにシステムを少し変更したのですが・・・
・・・少し
・・・大幅に
しかし、そのシステム変更で朝から・・・
と
の嵐 
ブログを書いて頂いている皆さんにご迷惑をお掛けして申し訳ありません m(_ _)m
また、私の仕事用の携帯電話からでは生まれ変わったてんこもりが見れない・・・
社内で携帯から見れないことを言うと・・・
「携帯が古いから対応していないのでは
」
「日頃の行いが悪いからでは
」
もう朝から散々です・・・
そんなんで、お昼におくにさんのお店『こんぺいとう』さんへ
地図はこちら
気分転換に美味しいお昼を

今日の日替わり・・・豚生姜焼き
780円
また、おくにさんが一足先に賄いの差し入れを
ちなみに、一緒に行ったスタッフは・・・お刺身定食

お昼を食べながら、ねねさん、おくにさんを含む四人でブログネタや・・・男と云う生き物は・・・と云う話題。。。
後半の話題では男の私は肩身が狭かった・・・
しかし、美味しいお昼を頂き
てんこもりも写真のサイズによっては、載せることが出来なかったのですが・・・C社のシステムのご担当者様、問題解決して頂きましてありがとうございます
これで・・・後は、皆さんに慣れて頂くだけかな
では、皆さんこれからも宜しくお願いします
そうそう、携帯電話の問題も解決しましたので
しかし、これで携帯電話の機種変更する理由が無くなってしまった
・・・少し

・・・大幅に

しかし、そのシステム変更で朝から・・・



ブログを書いて頂いている皆さんにご迷惑をお掛けして申し訳ありません m(_ _)m
また、私の仕事用の携帯電話からでは生まれ変わったてんこもりが見れない・・・

社内で携帯から見れないことを言うと・・・
「携帯が古いから対応していないのでは

「日頃の行いが悪いからでは

もう朝から散々です・・・

そんなんで、お昼におくにさんのお店『こんぺいとう』さんへ
地図はこちら
気分転換に美味しいお昼を


今日の日替わり・・・豚生姜焼き

また、おくにさんが一足先に賄いの差し入れを

ちなみに、一緒に行ったスタッフは・・・お刺身定食


お昼を食べながら、ねねさん、おくにさんを含む四人でブログネタや・・・男と云う生き物は・・・と云う話題。。。

後半の話題では男の私は肩身が狭かった・・・

しかし、美味しいお昼を頂き

てんこもりも写真のサイズによっては、載せることが出来なかったのですが・・・C社のシステムのご担当者様、問題解決して頂きましてありがとうございます

これで・・・後は、皆さんに慣れて頂くだけかな

では、皆さんこれからも宜しくお願いします

そうそう、携帯電話の問題も解決しましたので

しかし、これで携帯電話の機種変更する理由が無くなってしまった

2007年08月30日
KASH
最近、目が覚める時間がまちまちだなぁ~
寝る時間が短かったり、不規則な生活からだろうか・・・
ここ8月は・・・仕事で夜に外へ行く事も少なかったなぁ~
・・・そういえば、以前に教わったことで調べていなかったなぁ~と思い出し・・・調べてみました。

皆さんは『KASHの法則』って知っています
営業職の方ならば知っていると思いますが、私は2ヶ月・・・3ヶ月前に聞いてようやく調べることが出来ました
プロフェッショナルな営業マンは、上司などの指示などで行動せずに・・・
自分の目標や意思により行動し、結果を出す人・・・
その様な方々が心がけている一つの法則が『KASHの法則』のようです。
K : Knowledge (知識)
様々な知識が豊富で、特に専門的な知識に長けているなどは、多くの方々からすれば「あの人に聞けば・・・」と云うような貴重な存在になる。その様な自分になる事で他人との差別化することができる。
A : Attitude (姿勢)
常日頃の意識や人への接し方などが、その人の「人格」を形成していきます。そして、その時々が自分への評価となって行きますので、今後、どの様な意識で態度で仕事へ取り組むのか。人と接して行くのか。ということが重要。
S : Skill (技術)
どの様なスキルもアップすれば(技術向上)必ず生産性の向上に繋がります。その為にロープレや勉強会、セミナーなどに積極的に参加し客観的に自分自身のスキルを見直しブラッシュアップを心がけていますか。できる人は何を見ても感動し、素直に取り組む人が多い様です。
H : Habit (習慣)
人それぞれ違いがありますが、日々の中で自然と行っていること、無意識にしていることがありますが、それは幼いときからや、過去に自分で決めて繰り返し行ってきたことで習慣化していることです。
慣れないことを決めて継続することにはストレスを感じますが、それがいつしか習慣化されて力強く安定的な実績を産むことにつながります。
そのストレスを感じることが、営業職では電話でのアポ取りや訪問・面談することでしょうが、その先のことをイメージし日々乗り切ることも必要で、自己管理能力にもつながって行くでしょう。
このようなことを書いているが・・・自分自身が理解し行って行かなければ
ところで、もう直ぐすると『てんこもり』のシステムメンテナンスが始まります。
皆さんには、ご迷惑をお掛け致しますが・・・生まれ変わる『てんこもり』にご期待ください
寝る時間が短かったり、不規則な生活からだろうか・・・

ここ8月は・・・仕事で夜に外へ行く事も少なかったなぁ~

・・・そういえば、以前に教わったことで調べていなかったなぁ~と思い出し・・・調べてみました。





皆さんは『KASHの法則』って知っています

営業職の方ならば知っていると思いますが、私は2ヶ月・・・3ヶ月前に聞いてようやく調べることが出来ました

プロフェッショナルな営業マンは、上司などの指示などで行動せずに・・・
自分の目標や意思により行動し、結果を出す人・・・
その様な方々が心がけている一つの法則が『KASHの法則』のようです。
K : Knowledge (知識)
様々な知識が豊富で、特に専門的な知識に長けているなどは、多くの方々からすれば「あの人に聞けば・・・」と云うような貴重な存在になる。その様な自分になる事で他人との差別化することができる。
A : Attitude (姿勢)
常日頃の意識や人への接し方などが、その人の「人格」を形成していきます。そして、その時々が自分への評価となって行きますので、今後、どの様な意識で態度で仕事へ取り組むのか。人と接して行くのか。ということが重要。
S : Skill (技術)
どの様なスキルもアップすれば(技術向上)必ず生産性の向上に繋がります。その為にロープレや勉強会、セミナーなどに積極的に参加し客観的に自分自身のスキルを見直しブラッシュアップを心がけていますか。できる人は何を見ても感動し、素直に取り組む人が多い様です。
H : Habit (習慣)
人それぞれ違いがありますが、日々の中で自然と行っていること、無意識にしていることがありますが、それは幼いときからや、過去に自分で決めて繰り返し行ってきたことで習慣化していることです。
慣れないことを決めて継続することにはストレスを感じますが、それがいつしか習慣化されて力強く安定的な実績を産むことにつながります。
そのストレスを感じることが、営業職では電話でのアポ取りや訪問・面談することでしょうが、その先のことをイメージし日々乗り切ることも必要で、自己管理能力にもつながって行くでしょう。
このようなことを書いているが・・・自分自身が理解し行って行かなければ

ところで、もう直ぐすると『てんこもり』のシステムメンテナンスが始まります。
皆さんには、ご迷惑をお掛け致しますが・・・生まれ変わる『てんこもり』にご期待ください


2007年08月29日
一足脱げた!!
本日は、複数の草鞋の内一足を脱ぐことができました 
ここ数日、その仕事の整理を行っていたので、かなり睡眠不足でしたが・・・
そんな今日も、朝4時前に起床し仕事をしていました
お昼ご飯も17時にコンビニで買ってきたカップラーメン・・・
絶対に体調を崩すなぁ~と思っていても・・・
どうしてなのか体調が崩れてくれない
そんなことを言っていても、体調が崩れるとしんどいので、崩れて欲しくないのですが
そういえば、以前にも・・・「ふじは、なかなか倒れんなぁ~」と、某社長にも言われたなぁ~
その仕事の結果が、お客様に喜んでもらえれば大変なことも
何百枚・・・千枚近いの写真を整理し、330枚程にしぼってアルバムにまとめてあげました
数ヶ月間の携わってきた仕事の最後の仕事でした

そんな今日は、某企業営業マンの石黒さんが久しぶりに訪ねて来てくださいました。
石黒さんとは・・・もう半年以上話をしていなかったなぁ~
何の話をしたのか・・・それぞれの考え方や、これからの仕事のことなどいろいろな話をしました。
石黒さんの本来の仕事の話は・・・しなかったなぁ~
しかし、他の企業の方と、その様な話しをするとかなり盛り上がりますね
あっと云う間に1時間が経過・・・
時間が幾らあっても足りない気分に・・・次のアポイントがあったので、楽しい情報交換も終了
次のアポイント先へ・・・
H社長さんからお昼前に来て欲しいとの
・・・いったい何の話なのだろうか
ドキドキしながら、向かいましたが・・・
内容は、ホームページ制作のご依頼でした
ありがとうございます
頑張って制作します・・・私は、打合せに顔を出すぐらいですが

ここ数日、その仕事の整理を行っていたので、かなり睡眠不足でしたが・・・

そんな今日も、朝4時前に起床し仕事をしていました

お昼ご飯も17時にコンビニで買ってきたカップラーメン・・・

絶対に体調を崩すなぁ~と思っていても・・・
どうしてなのか体調が崩れてくれない

そんなことを言っていても、体調が崩れるとしんどいので、崩れて欲しくないのですが

そういえば、以前にも・・・「ふじは、なかなか倒れんなぁ~」と、某社長にも言われたなぁ~

その仕事の結果が、お客様に喜んでもらえれば大変なことも

何百枚・・・千枚近いの写真を整理し、330枚程にしぼってアルバムにまとめてあげました

数ヶ月間の携わってきた仕事の最後の仕事でした

そんな今日は、某企業営業マンの石黒さんが久しぶりに訪ねて来てくださいました。
石黒さんとは・・・もう半年以上話をしていなかったなぁ~

何の話をしたのか・・・それぞれの考え方や、これからの仕事のことなどいろいろな話をしました。
石黒さんの本来の仕事の話は・・・しなかったなぁ~
しかし、他の企業の方と、その様な話しをするとかなり盛り上がりますね

あっと云う間に1時間が経過・・・

時間が幾らあっても足りない気分に・・・次のアポイントがあったので、楽しい情報交換も終了

次のアポイント先へ・・・

H社長さんからお昼前に来て欲しいとの


ドキドキしながら、向かいましたが・・・
内容は、ホームページ制作のご依頼でした

ありがとうございます

頑張って制作します・・・私は、打合せに顔を出すぐらいですが

2007年08月24日
昨日は・・・
昨日、お昼で仕事を終了し帰宅したのは・・・
実は、前から23日は休暇を取る予定にしていました。
それは、最近の土曜日や日曜日に仕事の予定が入り、ゆっくりと休んでいなかったからです
今まで、休んでいないから・・・休暇をもらっていた訳ではありませんが
しかし、週の中日と云うこともあり・・・やはり一日休むことができませんでした。
仕事の予定を入れたのは自分自身なのですが
「お客様」の予定と、仕事で「協力してくれている方」の予定が・・・
23日の午前中が良いとなると・・・私が休む訳も行かずに、仕事の予定を入れました
ならば・・・休む日を変更したら良いと思う方もいると思いますが・・・どうしても23日じゃないといけなかったのです
それは、私の下の子供(長女)の誕生日だったからです
早いもので6歳になりました
今月の13日の長男の誕生日に続きモンブランさんでオリジナルケーキを作ってもらいました
長女の好きなキャラクターは・・・クリフォードと云う犬です

知らない人も多いと思いますが・・・「イーキャラ・メッケ」で確認してみてください。
長男の誕生日は、13日でお盆と云うこともあり毎年家にいますが・・・23日はどうしても仕事。
そんな23日も出来る限り休んであげるようにしているのです
そんな昨日も昼からは一緒に過ごせましたので、一安心でした
夕方には、義理の父と母、近所に住んでいる甥っ子達が一緒にお祝いをしてくれたので、長女も喜んでいました
甥っ子達にも 『○○の誕生日やから、パパは仕事とちゃうねん。』って、言ってくれていたので
と云う訳で、昨日は昼で帰ったのでした。
めでたし、めでたし
モンブランさんは、近所の舞子店へ
実は、前から23日は休暇を取る予定にしていました。
それは、最近の土曜日や日曜日に仕事の予定が入り、ゆっくりと休んでいなかったからです

今まで、休んでいないから・・・休暇をもらっていた訳ではありませんが

しかし、週の中日と云うこともあり・・・やはり一日休むことができませんでした。
仕事の予定を入れたのは自分自身なのですが

「お客様」の予定と、仕事で「協力してくれている方」の予定が・・・

23日の午前中が良いとなると・・・私が休む訳も行かずに、仕事の予定を入れました

ならば・・・休む日を変更したら良いと思う方もいると思いますが・・・どうしても23日じゃないといけなかったのです

それは、私の下の子供(長女)の誕生日だったからです

早いもので6歳になりました

今月の13日の長男の誕生日に続きモンブランさんでオリジナルケーキを作ってもらいました

長女の好きなキャラクターは・・・クリフォードと云う犬です

知らない人も多いと思いますが・・・「イーキャラ・メッケ」で確認してみてください。
長男の誕生日は、13日でお盆と云うこともあり毎年家にいますが・・・23日はどうしても仕事。
そんな23日も出来る限り休んであげるようにしているのです

そんな昨日も昼からは一緒に過ごせましたので、一安心でした

夕方には、義理の父と母、近所に住んでいる甥っ子達が一緒にお祝いをしてくれたので、長女も喜んでいました

甥っ子達にも 『○○の誕生日やから、パパは仕事とちゃうねん。』って、言ってくれていたので

と云う訳で、昨日は昼で帰ったのでした。
めでたし、めでたし

モンブランさんは、近所の舞子店へ
