2007年02月19日
21日は相生で!!
今週の21日(水曜日)に、弊社社長 澤田孝彦が兵庫県相生市で定期的に開催されている『相生 まちづくり塾 オープン講座の“相生 わいがや”』に・・・
なんと・・・講師
として参加することになりました 
「相生 わいがや」とは、相生まちづくり塾(事務局 相生市役所まちづくり推進課
0791-23-7130)が主催しています。
第10回 相生 わいがや
日時:平成19年2月21日(水曜日)
場所:相生市民会館
受付:18時30分~
講演:19時00分~19時50分
休憩:10分
わいがや:20時00分~21時00分
わいがや参加費:500円(塾生以外)
◆◆◆◆◆ 内 容 ◆◆◆◆◆
テーマ:住民参加で「播磨」発信
元気な播磨を育てたい!サイトを楽しい情報で“てんこもり”
スピーカー:澤田 孝彦 株式会社シールズ 代表取締役
と云う感じらしく、私も同行してきます
講師・・・と云う紹介ですが、座談会形式で じっくり・・・ゆっくり・・・たっぷり・・・わいがや・・・で、開催するみたいです。
講演会情報
また、相生と言えば・・・話題になった「ど根性大根の大ちゃん」

※写真は『アスファルトを突き抜けた「大ちゃん」の行方』から
今回の「相生 わいがや」への参加をお声掛け頂いた方からの紹介で・・・
ど根性大根の大ちゃんに縁のある方と、今月27日にお会いできることになりました
内容などは、後日報告します
なんと・・・講師


「相生 わいがや」とは、相生まちづくり塾(事務局 相生市役所まちづくり推進課

第10回 相生 わいがや
日時:平成19年2月21日(水曜日)
場所:相生市民会館
受付:18時30分~
講演:19時00分~19時50分
休憩:10分
わいがや:20時00分~21時00分
わいがや参加費:500円(塾生以外)
◆◆◆◆◆ 内 容 ◆◆◆◆◆
テーマ:住民参加で「播磨」発信
元気な播磨を育てたい!サイトを楽しい情報で“てんこもり”
スピーカー:澤田 孝彦 株式会社シールズ 代表取締役
と云う感じらしく、私も同行してきます

講師・・・と云う紹介ですが、座談会形式で じっくり・・・ゆっくり・・・たっぷり・・・わいがや・・・で、開催するみたいです。
講演会情報
また、相生と言えば・・・話題になった「ど根性大根の大ちゃん」

※写真は『アスファルトを突き抜けた「大ちゃん」の行方』から
今回の「相生 わいがや」への参加をお声掛け頂いた方からの紹介で・・・
ど根性大根の大ちゃんに縁のある方と、今月27日にお会いできることになりました

内容などは、後日報告します

Posted by 統括MGふじ at 20:50│Comments(0)
│staff fuji