< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com


2008年01月17日

13年前のふじ

先日、打合せをさせて頂いた方から・・・

「ふじさんは、自分をさらけ出し過ぎですよね。」って、指摘されてしまいました ガーン

確かに、身内や知人からも同じ様なことをよく言われます。

しかし、スタッフとしてブログを書くことをみなさんに勧めているのに・・・自分が自分をさらけ出して書かないといけない。と思っているから、これで良いと感じています。

自分の考え方や、行動、感情・・・

皆さんにそのとき見たこと、感じたことなど、何でも書いたらいいんですよ!しかし、表現の仕方を考えることと、人を傷つけることなどはいけない。と、説明しているので、自分が実践しているんです チョキ

でも、このブログでは、人に気を遣わせていますが(笑)

先日、「長電話して仕事の手を止めてごめん。」って、電話あったし ^^;

先日のブログにも、コメントがきていますし ^^;

みなさん、申し訳ありません。

自分が仕事できていないだけなので m(_ _)m

って、こんなブログを書いていますが、今日は面談を2名行いましたし、明日も面談5名の予定です。

今日の方々にも、ブログを伝えているので・・・きっと読んでいることでしょう ガーン

面談で会社説明とかした人間が、こんな内容のブログを書いているとは・・・今、彼らは何を考えているのでしょうか?

まっ、そんな事を考えながら・・・



1月17日の今日、そして、13年前の自分は何をしていたのか・・・会社に一人になって、ゆっくりと考えていました。

13年前の二日前は、成人式に参加していました。

そして、成人式の後に小学校時代からの仲間で飲みに行って楽しい時間を神戸・三宮で過ごしていたなぁ~

当時、ふじは学生で建築の勉強をしていました。

16日から17日にかけて、課題のプランを立てて製図しており・・・学校へ行く前に少し睡眠をとろうと思い。

布団に入りすぐに大きな揺れが・・・それが、あの震災でした。

二日前に楽しく過ごした場所が、店舗があの震災によって無くなり街の姿が、一変していました。


朝から情報が取れなくて、仕事に行く兄と一緒に地下鉄の駅まで歩いていると・・・

東の空に煙が立ち込めており・・・大変なことが起こっていると、実感したときでした。

地下鉄も動いておらず、家へ戻り学校へ行く手段を考えたのですが、何もなく。

動けない自分がいました。

兄は、元町の事務所まで結局歩いて出社して行きました。


後日、三宮へ出て震災の現状を残すためにシャッターを押していたなぁ~

ライフラインがストップしており、水を汲みにノーヘルで原付で走り回っていたなぁ~(笑)

実家も基礎が割れるなどして・・・半壊だったしなぁ~

・・・そんな経験から13年、あの時のことを・・・覚えていることを、13年経過した今日ブログの記事にするとは、思っていませんでした。

それも、このような仕事をしているからでしょう。


あの震災を体験した一人として、犠牲になった方々のご冥福をお祈りします。

震災の記録 >>> 神戸市震災資料室


同じカテゴリー(staff fuji)の記事画像
清宮克幸氏の講演会
野人 岡野雅行氏の講演
第4回 Buzip+兵庫の社長.tvゴルフコンペ
恒例の社内BBQ!!
姫路経営研究会へ参加。
年度はじめに表明。
同じカテゴリー(staff fuji)の記事
 清宮克幸氏の講演会 (2016-07-14 01:26)
 野人 岡野雅行氏の講演 (2016-06-07 22:33)
 第4回 Buzip+兵庫の社長.tvゴルフコンペ (2016-05-27 21:43)
 恒例の社内BBQ!! (2016-04-30 19:43)
 姫路経営研究会へ参加。 (2016-04-12 03:23)
 年度はじめに表明。 (2016-04-01 23:32)
Posted by 統括MGふじ at 20:28│Comments(2)staff fuji
この記事へのコメント
おはよ~ございます☆

いやいや~いいじゃないですか

僕は好きですけどね^^

僕も思ってましたけどフジさんのブログ
って野球のピッチチャーが投げる球で例えるとド直球ですよね

もう一つの方と合わせて読んだらよ~くわかります(笑

これからも続けていってほしいですね~
(´・∀・`)
継続することに意味はあると思います。
Posted by タカシタカシ at 2008年01月19日 11:51
>タカシさん、昨日はお店に来られたらよかったのに ^^
好きですか!ありがとうございます m(_ _ )m
私は直球しか投げれないので ^^;
これからも頑張って続けて行く様にしますので、宜しくお願いします。
Posted by スタッフふじスタッフふじ at 2008年01月19日 14:57
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。