2012年10月03日
東京へ・・・その2
東京の初日は、一言でいうと・・・寝不足の日 
どうして、寝不足になったのか?
それは、昨日のブログ記事を読んでください >>> 東京へ
さて、東京2日目は・・・4時寝の7時過ぎ起きで始まった
9時頃、宿泊先を後にしT君と一緒に近所で朝食

モーニングメニューの・・・
バジルソーセージエッグサンドとハッシュブラウンポテトに
ドリンクが付いたセット
420円也・・・だったかな?
で、食べていると・・・
横の席のおじさんが・・・
一人でぶつぶつとつぶやいている・・・
何をつぶやいているのか・・・
気になる・・・
気になる・・・
あ~、出よ!
と、おじさんに追い出された感が残った朝食
寄り道せずに東京ビックサイト(東京国際展示場)へ(そりゃ~仕事だから)
で、りんかい線に乗ると・・・
空いてるな~って、座れないやん!!

って、T君と2人で乗ってノリツッコミする(困った関西人
)

平日は朝10時まで座席の使用ができない車両・・・
写真を撮って、サッサと隣の車両へ移動し・・・
ガラガラな車両を見ながら・・・
誰も乗らへんやん・・・と、観察する(困った関西人
)
乗って立ってる人を見て・・・実は座りたいはずやとつぶやく(困った関西人
)
って、ブログの方向性が変わりそうなので、東京ビックサイト到着

何年ぶりかな~ここに来るの?
もう7年・・・8年ぶりかな?
シールズが設立される前のはずなので、もう7年以上来てない。
今回は、東京へ来る機会があったので、直ぐに帰るよりも何か情報収集しようと・・・
で、事前に内容をチェックしていると・・・スマートプロダクツ2012
出展されていた製品は
電気自動車、蓄電池、スマートハウス、スマートビルディング、太陽電池、風力発電などなど
これからの暮らしにとって大切になるもの




いろんな製品、情報を収集、考え方なども・・・
シールズで、何が出来るのか?
自分は、何が出来るのか?
そんな事をゆっくりと考えることが出来た時間でした。
やっぱり、定期的に情報収集に動くと楽しいですね
こんな感じで、東京滞在は幕を閉じました

どうして、寝不足になったのか?
それは、昨日のブログ記事を読んでください >>> 東京へ
さて、東京2日目は・・・4時寝の7時過ぎ起きで始まった

9時頃、宿泊先を後にしT君と一緒に近所で朝食

モーニングメニューの・・・
バジルソーセージエッグサンドとハッシュブラウンポテトに
ドリンクが付いたセット

で、食べていると・・・
横の席のおじさんが・・・
一人でぶつぶつとつぶやいている・・・
何をつぶやいているのか・・・
気になる・・・
気になる・・・
あ~、出よ!
と、おじさんに追い出された感が残った朝食

寄り道せずに東京ビックサイト(東京国際展示場)へ(そりゃ~仕事だから)
で、りんかい線に乗ると・・・
空いてるな~って、座れないやん!!
って、T君と2人で乗ってノリツッコミする(困った関西人

平日は朝10時まで座席の使用ができない車両・・・
写真を撮って、サッサと隣の車両へ移動し・・・
ガラガラな車両を見ながら・・・
誰も乗らへんやん・・・と、観察する(困った関西人

乗って立ってる人を見て・・・実は座りたいはずやとつぶやく(困った関西人

って、ブログの方向性が変わりそうなので、東京ビックサイト到着

何年ぶりかな~ここに来るの?
もう7年・・・8年ぶりかな?
シールズが設立される前のはずなので、もう7年以上来てない。
今回は、東京へ来る機会があったので、直ぐに帰るよりも何か情報収集しようと・・・
で、事前に内容をチェックしていると・・・スマートプロダクツ2012
出展されていた製品は
電気自動車、蓄電池、スマートハウス、スマートビルディング、太陽電池、風力発電などなど
これからの暮らしにとって大切になるもの
いろんな製品、情報を収集、考え方なども・・・
シールズで、何が出来るのか?
自分は、何が出来るのか?
そんな事をゆっくりと考えることが出来た時間でした。
やっぱり、定期的に情報収集に動くと楽しいですね

こんな感じで、東京滞在は幕を閉じました

Posted by 統括MGふじ at 19:43│Comments(0)
│work!!