< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com


2012年10月05日

関西エリアーズ in 新大阪

今日も先月の振り返り good

27日 木曜日に会社の高砂から昼前に神戸へ

神戸でサイトの打合せを2件行って、西へ戻らずに・・・

更に東へ 電車電車電車

目的地は、新大阪 タワー

この日は、関西エリアーズメンバー会議

滋賀、大阪×2、神戸からのメンバーと自分で5名 パー

会議は新大阪駅前のニッセイ新大阪ビルのスタバ(スターバックスコーヒー)

関西エリアーズ in 新大阪

で、はじめて知ったのですが・・・


スタバでは、コーヒーのおかわりが100円で出来る 金貨

それも、コーヒーを注文した際のレシートを当日中であれば

他店でも100円でおかわりができる 拍手

姫路のスタバでコーヒーを買って、神戸のスタバでおかわりを100円で出来る!って感じです。


知らなかった・・・勉強になりました good

って、本題はそんな事ではないのですが ニコニコ


関西エリアーズでやった「なんでやねん!ボタン」の企画

みんなで、反応を持ち寄ったら・・・

各地域で「なんでやねん!」を良かった!!という声の方が多かったとのこと 拍手

関西エリアーズサイト以外のブログシステムを利用している方から

「自分のブログに設置したいが、できないのですか?」などの問い合わせもあったようです アップ アップ

さて、次は関西エリアーズで何をしようか グー

と、みんなで意見交換・・・

スタバから場所を変えて、もっと意見交換をしよう グー

で、向かった先は・・・

やっぱり、ホルモンが食べれるお店 アップ アップ

関西エリアーズ in 新大阪

行ったお店は、ホルモンこてつ

スタバから少し(?)歩いて、いい感じにお腹が空いてメロメロ

関西エリアーズ in 新大阪

歩いた後の生ビールがうまい ビール

そこから、お肉とホルモンのオンパレード 拍手

メンバーの一人が・・・「お肉やホルモン以外は食べないの?」

と、言うほどの偏り方 (笑)

関西エリアーズ in 新大阪

関西エリアーズ in 新大阪

アップで ハート


関西エリアーズ in 新大阪

関西エリアーズ in 新大阪

生ビールも何杯飲んだか・・・

ちょっと味を変えて、ハイボールジンジャーへ

関西エリアーズ in 新大阪

もちろん、飲み放題だったので時間を忘れて・・・

いや、飲み放題をおかわりした感じなんで・・・ガーン

最後、時間に追われながらの締めのお茶漬け ごはん

関西エリアーズ in 新大阪

一気に食べて・・・

慌ててお店を出て・・・

終電間際の電車に飛び乗って・・・

実は、三宮のコインロッカーへ荷物を入れていたので、一度下車・・・

しかし、24時を回ると・・・

コインロッカーは、もう一度お金を入れないとあかない ガーン

あ~無駄なお金だ・・・

・・・・・・で、もう一度JRに乗って、無事に帰宅できました赤面


しかし、みんなで次の展開など意見交換をして、先が楽しみで仕方がない ピカピカ

さて、また今月も集って行動の詳細を決めて行く good

次の本格始動までもう直ぐです good


【長い時間お邪魔したお店】
ホルモンこてつ
〒532-0002
大阪市淀川区東三国1-10-3
黒電話 06-6391-2999


同じカテゴリー(work!!)の記事画像
第4回 Buzip+兵庫の社長.tvゴルフコンペ
おしゃれな地下足袋は倭紋 wamon
ソーシャルバイヤーへ商品紹介
Buzip+兵庫の社長.tv交流会
篠山市のツトムファーム
平成28年度 高砂YEG名刺。
同じカテゴリー(work!!)の記事
 第4回 Buzip+兵庫の社長.tvゴルフコンペ (2016-05-27 21:43)
 おしゃれな地下足袋は倭紋 wamon (2016-05-03 20:28)
 ソーシャルバイヤーへ商品紹介 (2016-05-02 15:38)
 Buzip+兵庫の社長.tv交流会 (2016-04-28 18:36)
 篠山市のツトムファーム (2016-04-15 22:18)
 平成28年度 高砂YEG名刺。 (2016-04-07 22:56)
Posted by 統括MGふじ at 18:51│Comments(0)work!!
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。