2008年06月19日
ちょ~ど一年前は~♪
今日は、ブログに書くことが思い浮かばず・・・
何気なく・・・一年前は何をしていたかなぁ~と
2007年6月19日の記事を見ると・・・
高砂商工会議所でセミナーを開催していました。

写真は、セミナーの講師陣
懐かしいなぁ~と、思いながら来てくれた方々のブログを見ていると・・・
大阪から来てくれた『パティスリーパ・ド・ドゥ』の喜多見さんが、新店舗の準備をしているじゃ~ないですか
それも、関東で、東京で、吉祥寺で・・・どうして?と、思いましたが、
プロフィールを見ると・・・社名も株式会社喜多見洋菓子研究所に変わっているし・・・
しかし、本当にブログを始めてから「お店が変わった。」と、ちょうど一年前も言っていましたけど・・・
まさかこの様な展開になっているとは
しかし、ブログを上手に使われているなぁ~と、いつ読んでも感じる。
写真も上手に撮られているし・・・
伝えたいことをストレートに表現されているし・・・
普段見る事のできないバックヤードも見れるし・・・
一番は、コメントのやり取りをされていることで、安心感や親近感を感じれる。
喜多見さんの性格やこだわりなども垣間見ることが出来る。
また、今回も出店準備も紹介することで、近隣の方々も興味を持ってくれる・・・上手い!!
今は、何も考えずに自然とブログを書かれているのでしょうが、関心させられます。
昨日のブログで「目的を持って」と云うことを書いたと思いますが、
必ず目的を持って書かれて、ブログを書くルールも決めている様に見えます。
・・・誕生日ケーキは必ず紹介する。
たまには、いろんな方々のブログを読んでみると楽しいし、勉強になりますので、是非読んでみてください。
その中から何か気付きなどがあれば、ご自身のブログでこんな事したいとかあれば、気軽にてんこもりスタッフに問い合わせてください。
または、『tenkomori blog cafe@ceals』へお越しください
何気なく・・・一年前は何をしていたかなぁ~と
2007年6月19日の記事を見ると・・・

高砂商工会議所でセミナーを開催していました。

写真は、セミナーの講師陣

懐かしいなぁ~と、思いながら来てくれた方々のブログを見ていると・・・

大阪から来てくれた『パティスリーパ・ド・ドゥ』の喜多見さんが、新店舗の準備をしているじゃ~ないですか

それも、関東で、東京で、吉祥寺で・・・どうして?と、思いましたが、
プロフィールを見ると・・・社名も株式会社喜多見洋菓子研究所に変わっているし・・・
しかし、本当にブログを始めてから「お店が変わった。」と、ちょうど一年前も言っていましたけど・・・
まさかこの様な展開になっているとは
しかし、ブログを上手に使われているなぁ~と、いつ読んでも感じる。
写真も上手に撮られているし・・・
伝えたいことをストレートに表現されているし・・・
普段見る事のできないバックヤードも見れるし・・・
一番は、コメントのやり取りをされていることで、安心感や親近感を感じれる。
喜多見さんの性格やこだわりなども垣間見ることが出来る。
また、今回も出店準備も紹介することで、近隣の方々も興味を持ってくれる・・・上手い!!
今は、何も考えずに自然とブログを書かれているのでしょうが、関心させられます。
昨日のブログで「目的を持って」と云うことを書いたと思いますが、
必ず目的を持って書かれて、ブログを書くルールも決めている様に見えます。
・・・誕生日ケーキは必ず紹介する。
たまには、いろんな方々のブログを読んでみると楽しいし、勉強になりますので、是非読んでみてください。
その中から何か気付きなどがあれば、ご自身のブログでこんな事したいとかあれば、気軽にてんこもりスタッフに問い合わせてください。
または、『tenkomori blog cafe@ceals』へお越しください

Posted by 統括MGふじ at 20:46│Comments(5)
│staff fuji
この記事へのコメント
『喜多見』さん大成功ですね^^;
ブログオープン前の経緯は聞いていましたが、
ブログオープンからたった1年で、
>関東で、東京で、吉祥寺で・・・
すごいですね~ビジネスブログの大成功事例です!
以前からオーサカジンブログは、勉強のためにチェックしていましたが、そういえば喜多見さんのブログはたまにしか覗いてなかったなぁ~
少し視野が狭くなっていたという事ですなぁ・・・
この記事観て、『ハッ』と気がつきました@@;
初心に戻って、じっくりと研究したいと思います。。。
ブログオープン前の経緯は聞いていましたが、
ブログオープンからたった1年で、
>関東で、東京で、吉祥寺で・・・
すごいですね~ビジネスブログの大成功事例です!
以前からオーサカジンブログは、勉強のためにチェックしていましたが、そういえば喜多見さんのブログはたまにしか覗いてなかったなぁ~
少し視野が狭くなっていたという事ですなぁ・・・
この記事観て、『ハッ』と気がつきました@@;
初心に戻って、じっくりと研究したいと思います。。。
Posted by わっち
at 2008年06月19日 21:00

そういえば・・・
私もセミナーに参加してました(^_^)
私もセミナーに参加してました(^_^)
Posted by べっちょない at 2008年06月19日 23:00
>わっちさん
そうですね!ブログの成功事例と言って良いと思います。
また、喜多見さんのブログ以外で上手と思うブログをちょこちょこ紹介もして行きます ^^
>べっちょないさん
そうですよ。ご参加して頂いていました!
携帯からたーさんを紹介されていましたよね(笑)
そうですね!ブログの成功事例と言って良いと思います。
また、喜多見さんのブログ以外で上手と思うブログをちょこちょこ紹介もして行きます ^^
>べっちょないさん
そうですよ。ご参加して頂いていました!
携帯からたーさんを紹介されていましたよね(笑)
Posted by スタッフふじ
at 2008年06月20日 10:50

お久しぶりでございます
喜多見洋菓子研究所で検索してみるとここ
が出てきました 一年前とはいえ自分の髪型
はとてもパティシエではありませんねー・・・
何かを勘違いしておりましたあのころは・・・
東京多摩でもブログを書いております
また見てください
喜多見洋菓子研究所で検索してみるとここ
が出てきました 一年前とはいえ自分の髪型
はとてもパティシエではありませんねー・・・
何かを勘違いしておりましたあのころは・・・
東京多摩でもブログを書いております
また見てください
Posted by 喜多見 将樹 at 2008年07月28日 17:48
>喜多見さん
お久しぶりです。
検索して到達しましたか \(^0^)/
そんな形で見付けてもらえて嬉しいです。
また、ご一緒したいですね!!
お久しぶりです。
検索して到達しましたか \(^0^)/
そんな形で見付けてもらえて嬉しいです。
また、ご一緒したいですね!!
Posted by スタッフふじ at 2008年07月28日 21:24