2008年08月21日
創業塾に・・・
昨日は、少し早く帰宅してオリンピックの野球の後半と、ソフトボールの最終回を見ることが出来ました 

しかし、今日は高砂商工会議所青年部の自分の所属の委員の委員会があり・・・
残念ながら、ソフトボールの決勝が見れなかった
まっ・・・委員会がなかっても、姫路営業道場に田村さんが講師をしたセミナーに参加していたので、決勝は見れなかったのですが
そんなソフトボールの決勝は、アメリカを破り見事金メダルを獲得したようですね
おめでとう
さて、次は明日星野JAPANが、準決勝で韓国を破り決勝へ駒を進めて欲しいですね
オリンピックの話はコレぐらいにして
今週から毎週土曜日の10時から17時までの時間で高砂商工会議所・日本商工会議所の主催の「創業塾」が高砂市勤労会館で始まります。
創業塾とは・・・「創業、起業をお考えの方を対象に、事業を開始するための心構え、ビジネスプラン(事業計画)作成研修、融資制度や創業事例の紹介など、実際の創業に役立つ内容で商工会議所が行う講座です。 」
なんとその創業塾・・・8月30日の日にシールズが担当させてもらう時間があります。
お盆休み前に、その資料は制作完了しているのですが・・・
人前で話しをする事が苦手な自分が立つことになっている(成り行きで・・・)
さて・・・どんな事を話しようかなぁ~
話出来ることは・・・販売促進の為のホームページやブログの活用ぐらいしかないか

まっ、頑張って話してきます
って、まだまだ先ですがね


しかし、今日は高砂商工会議所青年部の自分の所属の委員の委員会があり・・・
残念ながら、ソフトボールの決勝が見れなかった

まっ・・・委員会がなかっても、姫路営業道場に田村さんが講師をしたセミナーに参加していたので、決勝は見れなかったのですが
そんなソフトボールの決勝は、アメリカを破り見事金メダルを獲得したようですね

おめでとう

さて、次は明日星野JAPANが、準決勝で韓国を破り決勝へ駒を進めて欲しいですね

オリンピックの話はコレぐらいにして
今週から毎週土曜日の10時から17時までの時間で高砂商工会議所・日本商工会議所の主催の「創業塾」が高砂市勤労会館で始まります。
創業塾とは・・・「創業、起業をお考えの方を対象に、事業を開始するための心構え、ビジネスプラン(事業計画)作成研修、融資制度や創業事例の紹介など、実際の創業に役立つ内容で商工会議所が行う講座です。 」
なんとその創業塾・・・8月30日の日にシールズが担当させてもらう時間があります。
お盆休み前に、その資料は制作完了しているのですが・・・
人前で話しをする事が苦手な自分が立つことになっている(成り行きで・・・)
さて・・・どんな事を話しようかなぁ~
話出来ることは・・・販売促進の為のホームページやブログの活用ぐらいしかないか

まっ、頑張って話してきます

って、まだまだ先ですがね

Posted by 統括MGふじ at 23:36│Comments(8)
│staff fuji
この記事へのコメント
委員長お疲れ様でした。
今日の田村さんのお話はホント良かったですよ。
あらためてスゴイ人だってことが分かりました。
で朗報!!
2時間では話しきれなかった内容について来月、第2部が開催されることとなりました。
来月は参加してくださいね。
今日の田村さんのお話はホント良かったですよ。
あらためてスゴイ人だってことが分かりました。
で朗報!!
2時間では話しきれなかった内容について来月、第2部が開催されることとなりました。
来月は参加してくださいね。
Posted by 伊集院 雅人 at 2008年08月22日 00:13
>伊集院さん
昨日は参加できずに申し訳ありません。
って、その前のMTGにも参加できなかったですね m(_ _ )m
田村さん、2時間で足りなかったのですか・・・
本当にしゃべるのが好きなんですね ^^;
来月の日程は・・・?必ず空けときます!!
昨日は参加できずに申し訳ありません。
って、その前のMTGにも参加できなかったですね m(_ _ )m
田村さん、2時間で足りなかったのですか・・・
本当にしゃべるのが好きなんですね ^^;
来月の日程は・・・?必ず空けときます!!
Posted by スタッフふじ at 2008年08月22日 09:18
今月の田村さんの研修は、本当に感動ものでした。こんなに努力している人がいるんだな!!
それが田村さんなんだ・・とズシンときましたね
本当に姫路営業道場は、宝石箱いっぱいですね
それが田村さんなんだ・・とズシンときましたね
本当に姫路営業道場は、宝石箱いっぱいですね
Posted by 姫路道場 尾上です at 2008年08月22日 22:41
>尾上さん
参加できなくて申し訳ありませんでした m(_ _ )m
次回は、参加するようにします。
田村さんが2時間話ししたことは、次回までにご本人から聞いておきます ^^
参加できなくて申し訳ありませんでした m(_ _ )m
次回は、参加するようにします。
田村さんが2時間話ししたことは、次回までにご本人から聞いておきます ^^
Posted by スタッフふじ at 2008年08月25日 10:14
今晩は、創業塾・・・懐かしいな~
私もお世話になりました。
なんと、一期生なんですが・・・もっと、頑張らないと申し訳ないな~反省です。
私もお世話になりました。
なんと、一期生なんですが・・・もっと、頑張らないと申し訳ないな~反省です。
Posted by たんぽっぽ at 2008年08月26日 21:32
>たんぽっぽさん
創業塾、懐かしいですか ^^
一期生ということ、先日会議所の方から聞きました ^^
頑張っておられるのに・・・反省ですか ^^;
・・・自分も頑張らないと >_<;
創業塾、懐かしいですか ^^
一期生ということ、先日会議所の方から聞きました ^^
頑張っておられるのに・・・反省ですか ^^;
・・・自分も頑張らないと >_<;
Posted by スタッフふじ at 2008年08月27日 12:46
失礼します。
「ビジネスを強くするメッセージ」
ご笑覧下さい
http://www4.ocn.ne.jp/~kokoro/
(営利活動ではありません)
Posted by あだち at 2009年08月28日 21:11
>あだちさん
ありがとうございます。
ありがとうございます。
Posted by スタッフふじ at 2009年08月31日 20:54