2012年11月19日
兵庫大学へ
シールズが取り組んでいく新規事業について
以前にお声をかけて頂いた『平成24年度 大学と地域との連携推進懇談会』
で、名刺交換をさせて頂き、意見交換をさせて頂いた
兵庫大学 事務部部長と教授にお時間を割いて頂きお話をさせて頂いてきました
兵庫大学 東加古川駅から徒歩10~15分足らずの場所で
近所にはちょくちょく行っているが、大学内に入ることはない
そりゃ~大学に用事が無い限り入らないよね
さて、以前に少しお会いし意見交換をさせて頂いただけなので・・・
本当に時間を割いてもらえるのか?と、思いながらアポ取り
お会いして頂けるとのご返事と、幾つかのご指定の日程内で
最短の今日伺いました
はじめは・・・いったいどれ程お話を聞いてもらえるか

はじめにシールズの会社説明から
お伺いした主旨を説明・・・
就職活動をされている学生や、卒業したがまだ就職活動をしている方々が
シールズの新規事業の興味を持って、やりたいと思った子が居ればお会いしたいこと
そして、この新規事業を通じてこれから就職活動をはじめる生徒さん達にとっても
良い経験となる場所としても良いと考えていること
一言で言えば、求人募集とインターンシップのご提案ですね
その上で新規事業の内容を説明・・・
どの様な反応をされるのか・・・ドキドキ
良いご意見を頂けて一安心
また、他に考えていることについても意見交換をさせて頂き・・・
気が付けば、1時間30分ほど
ありがたい。
お忙しい時間をこんなに割いて頂けたことに感謝です
そして、このご縁から地元の大学さんと、何かコラボ的なことが出来たら・・・
そんな事も考えてしまう今日でした
その前に・・・新規事業をしっかりとスタートさせなければ

以前にお声をかけて頂いた『平成24年度 大学と地域との連携推進懇談会』
で、名刺交換をさせて頂き、意見交換をさせて頂いた
兵庫大学 事務部部長と教授にお時間を割いて頂きお話をさせて頂いてきました

兵庫大学 東加古川駅から徒歩10~15分足らずの場所で
近所にはちょくちょく行っているが、大学内に入ることはない
そりゃ~大学に用事が無い限り入らないよね

さて、以前に少しお会いし意見交換をさせて頂いただけなので・・・
本当に時間を割いてもらえるのか?と、思いながらアポ取り
お会いして頂けるとのご返事と、幾つかのご指定の日程内で
最短の今日伺いました

はじめは・・・いったいどれ程お話を聞いてもらえるか

はじめにシールズの会社説明から
お伺いした主旨を説明・・・
就職活動をされている学生や、卒業したがまだ就職活動をしている方々が
シールズの新規事業の興味を持って、やりたいと思った子が居ればお会いしたいこと
そして、この新規事業を通じてこれから就職活動をはじめる生徒さん達にとっても
良い経験となる場所としても良いと考えていること
一言で言えば、求人募集とインターンシップのご提案ですね

その上で新規事業の内容を説明・・・
どの様な反応をされるのか・・・ドキドキ

良いご意見を頂けて一安心

また、他に考えていることについても意見交換をさせて頂き・・・
気が付けば、1時間30分ほど

ありがたい。
お忙しい時間をこんなに割いて頂けたことに感謝です

そして、このご縁から地元の大学さんと、何かコラボ的なことが出来たら・・・
そんな事も考えてしまう今日でした

その前に・・・新規事業をしっかりとスタートさせなければ


Posted by 統括MGふじ at 19:30│Comments(0)
│work!!