2007年10月31日
限定!
てんこもりの数量限定ラムネを作ってみました 
来る11月11日(日曜日)の大塩の浜終いへ持って行こうと考えています。
しかし、11日のさむ~い海辺でキンキンに冷えたラムネを飲むだろうか・・・
でも、冬でもキンキンに冷えたビールも飲むし・・・大丈夫だろう
本当は、そんな心配は全くせずによく作ってみたかったから作ってみます
鎌田商店さんへ相談し・・・デザインを自社で検討し・・・

昨日、デザインが決まり試作でラムネの容器に張ってみました
これから、てんこもりスタッフが行く場所で手に入れることが出来るかも・・・
数量は200本の予定ですので、お早めに手に入れてくださいね
しかし、もう記事にしても良かったのだろうか・・・
大塩の浜開き関連記事
http://staff.tenkomori.tv/e5406.html
http://staff.tenkomori.tv/e5412.html
http://staff.tenkomori.tv/e5416.html
http://staff.tenkomori.tv/e5464.html
大塩の浜開き関連の方々のブログ
ぶーらんじぇさんの「パンの材料屋さんぶーらんじぇ」
中村利紗さんの「利紗のきまぐれブログ♪」

来る11月11日(日曜日)の大塩の浜終いへ持って行こうと考えています。
しかし、11日のさむ~い海辺でキンキンに冷えたラムネを飲むだろうか・・・
でも、冬でもキンキンに冷えたビールも飲むし・・・大丈夫だろう

本当は、そんな心配は全くせずによく作ってみたかったから作ってみます

鎌田商店さんへ相談し・・・デザインを自社で検討し・・・
昨日、デザインが決まり試作でラムネの容器に張ってみました

これから、てんこもりスタッフが行く場所で手に入れることが出来るかも・・・
数量は200本の予定ですので、お早めに手に入れてくださいね

しかし、もう記事にしても良かったのだろうか・・・

大塩の浜開き関連記事
http://staff.tenkomori.tv/e5406.html
http://staff.tenkomori.tv/e5412.html
http://staff.tenkomori.tv/e5416.html
http://staff.tenkomori.tv/e5464.html
大塩の浜開き関連の方々のブログ
ぶーらんじぇさんの「パンの材料屋さんぶーらんじぇ」
中村利紗さんの「利紗のきまぐれブログ♪」