2008年10月20日
かぼちゃのマドレーヌ
昨日、てんこもりハロウィン企画の料理を作ってみました。
家で何を食べたいか?聞くと・・・返事がおやつ
聞いた時間からすると、お昼過ぎなので仕方ないか・・・
そこから、簡単なマドレーヌを作ることに、簡単と云うのはふじの奥さんの言葉・・・
かぼちゃのマドレーヌ

【 材料 】
かぼちゃ 裏ごし・・・適量
薄力粉 200g
砂糖 170g
卵 200g(3個~4個)
バター 200g
バニラエッセンス 少々

かぼちゃは、電子レンジでやわらかく・・・
湯がく方が良いと思いますが、ここはふじなので(笑)
やわらかくなったら、かぼちゃの皮をとり裏ごす・・・はじめ写真撮影を忘れてしまっていたので m(_ _ )m
ここで、かぼちゃが少しかたかったので、牛乳を入れてしっとりと・・・お好みで混ぜてみてください
次に、バターを湯銭にかけて溶かしたものを、冷ましておく

卵を黄身と白身に分けると、まずは白身を砂糖を少しずつ入れながらしっかり泡立てる


続いて、黄身・薄力粉の順番に入れて混ぜる



最後に、かぼちゃの裏ごしとバニラエッセンス、バターを入れて混ぜる



あとは、型に入れてオーブンで170度で17分焼くだけ
オーブンは焼く前に170度まで温めておいてくださいね



あつあつを食べるのも美味しいですが、冷めてから食べると甘味が増すので、かぼちゃの味もバッチリです


さて、皆さんも作ってみてくださいね
家で何を食べたいか?聞くと・・・返事がおやつ
聞いた時間からすると、お昼過ぎなので仕方ないか・・・
そこから、簡単なマドレーヌを作ることに、簡単と云うのはふじの奥さんの言葉・・・

かぼちゃのマドレーヌ
【 材料 】
かぼちゃ 裏ごし・・・適量
薄力粉 200g
砂糖 170g
卵 200g(3個~4個)
バター 200g
バニラエッセンス 少々
かぼちゃは、電子レンジでやわらかく・・・
湯がく方が良いと思いますが、ここはふじなので(笑)
やわらかくなったら、かぼちゃの皮をとり裏ごす・・・はじめ写真撮影を忘れてしまっていたので m(_ _ )m
ここで、かぼちゃが少しかたかったので、牛乳を入れてしっとりと・・・お好みで混ぜてみてください

次に、バターを湯銭にかけて溶かしたものを、冷ましておく
卵を黄身と白身に分けると、まずは白身を砂糖を少しずつ入れながらしっかり泡立てる
続いて、黄身・薄力粉の順番に入れて混ぜる
最後に、かぼちゃの裏ごしとバニラエッセンス、バターを入れて混ぜる
あとは、型に入れてオーブンで170度で17分焼くだけ

オーブンは焼く前に170度まで温めておいてくださいね

あつあつを食べるのも美味しいですが、冷めてから食べると甘味が増すので、かぼちゃの味もバッチリです

さて、皆さんも作ってみてくださいね
