< 2008年10>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com


2008年10月31日

インパクトォ~!!

今日も朝からいろいろと回っていましたら・・・オドロキ

てんこもりCARよりもインパクトが?

と、思ってしまった車に遭遇



野球好き・・・野球大好きなふじには、堪らない車だ メロメロ

反対側は?と、思い・・・



松井選手かぁ~

個人的には、イチロー選手を期待したのになぁ~

でも、さすがにMIZUNOさんインパクトある車をデザインされるなぁ~

てんこもりCARももっとインパクトある様に変化させていかんとなぁ~

てんこもりCARよりも、サイトにインパクトをつけていかんといかんなぁ~

・・・と、いろいろとカメラを構えて考えてしまった。


ちょっと、話は反れるのですが・・・せっかくMIZUNOさんの営業車を取り上げたので

プライベートでふじが頻繁に見ているサイトをご紹介しましょう 拍手

明日は、きっと、できる。  のキャッチも好きな  MIZUNO BALLPARK

野球好きな方は、もちろんお気に入りに入れているであろうサイトでしょうね ちっ、ちっ、ちっ


なんか、今日は仕事に関する点は少ないのですが、たまにはこんなネタもありかな?

と、云うことで・・・今日もそろそろ会社を閉めて帰りましょうかね ニコニコ   

Posted by 統括MGふじ at 21:13Comments(0)staff fuji

2008年10月30日

楽しみ方?

体調がもう少しで万全になるだろうと思っているスタッフふじです チョキ

昨晩は、いつもよりも早く会社を出て帰ったのですが・・・社長と一緒に会社の鍵閉めた ニコニコ

日が変わる一時間前位には、身体を休める為に寝たのですが・・・

寝返りの度に・・・頭痛が 叫び

パッと目が覚めて・・・うぅ~痛い・・・と、眠りに zzz

朝起きても頭痛が残っていたので薬を飲み元気に出社 力こぶ

これは、風邪ではないのか?と、思わせられる位に頭痛が酷かった。

しかし、薬ってすごいですよね!痛みを無くしてくれるんですから・・・

って、良いのか悪いのかと、朝から一人で自問自答から、始まった今日は・・・



なんか・・・とっても疲れたの一言です タラーッ



仕事をしていると、いろんな方々とお会いし、いろんな話をしますから・・・

どうしても神経を使う時がありますよね ちっ、ちっ、ちっ

でも、その様な神経を使う事を後回しにしていると・・・

もっと悲惨な事態に発展するので、出来る限り早々に話をする様に心掛けている。

そのタイミングも難しいですが・・・

自分がこのタイミングだぁ~と、思ってもお客様にとってはナイスなタイミングで無いときもある。

仕事をしていると、そんなタイミングがいろいろと出て来る。

いつだったか・・・そんなタイミングを、言葉のキャッチボールなどを楽しみながら仕事をしている自分に気付いた。

そう、仕事を楽しむ方法の一つとでも言うのでしょうか。

どんな内容であっても、常に会話を楽しむ。表現の裏を知ろうとする。

頭をフル回転で会話をするので・・・一日の終わりには、疲れている。

だから、冒頭のとっても疲れたにつながっていると思う。


さて、外での最後の訪問先でバリ珈琲を頂きました コーヒー

ふと・・・コーヒーカップの中に視線を落とすと



普段、歩いている時に気にしない頭上の風景が・・・なんか、一瞬時間を止めてもらった感じがしました ニコニコ

コーヒーの楽しみ方も見つけた様な ピカピカ


さて、ここは何処でしょうか?

って、そろそろ帰ろう パー  

Posted by 統括MGふじ at 21:34Comments(4)staff fuji

2008年10月29日

飲んでしまった!!

体調が少し良くなったと思っているスタッフふじです チョキ

でも・・・頭痛がまだ止まない ガーン

さて、昨日は弊社社長とてんこもりスタッフでお食事会・・・? 飲み会でした ビール

てんこもりスタッフ全員が、仕事先から明石に集合すると云う今までに無い方法で・・・

どうして明石なのかは、全員が帰り易い場所と云うことで明石

加西での仕事を終えて、脱出したのが・・・17時10分頃

会社に戻って、電車で明石に行くと・・・確実に遅刻 叫び

直接、明石へ クルマ

しかし、ちょーど混む時間帯・・・結局、18時20分頃にお店に到着

みんなは、2杯目に突入しようかとしていたところで、ちょっと待ってもらい体調悪かったが、生ビール ビール



乾杯の後・・・頭痛が酷かったので、ビールで薬を飲んだ ガーン


体調が悪かったので、みんなに迷惑を掛けてしまったかな・・・m(_ _ )m

実は、加西でも立っている時に・・・ちょっとフラ~と タラーッ


飲んでいる時も、電話はジャンジャン鳴るので、何度お店の外に出たことか・・・トホホ。

しかも、飲んでいたのは、お店の2階の座敷なので・・・階段で1階へ、草履を履いてカウンターとテーブルの間を小走りで・・・


1度目の電話で外に出たあと、お店に戻ると直ぐ左手のテーブルの方々が・・・ジー!と見てくる

(ん!なんや・・・喧嘩売られている?)

あっ、友達夫婦でした ニコニコ

友達の奥さんは、初対面でしたが・・・ベッピンさんじゃ~ないですか!!

2階に戻らず、このテーブルでご一緒しようかと思ったのですが、二人用のテーブルで残念 なき

しかし、電話で外に出るときは、全く気付かなかった・・・

全然、周りが見えていないなぁ~と、反省

と、云う事で友達を撮影・・・奥さんは、顔を分らなくしてアップ ニコニコ



ちょっと、ニヤケ顔が・・・ヤラシイでしょ(笑)


そして、お店を出て20時半過ぎ・・・


車で来てしまって、生ビール3杯に焼酎水割り1杯を飲んでしまったので・・・代行を呼ぶ事に

しかし、15~20分待って欲しいとのことで・・・

出た言葉が・・・もう一杯は飲めるな!!

で、社長とスタッフベッチさんとふじの三人でお店に・・・

ここでも、生ビールと串かつでレンコン、玉ねぎなどを注文

・・・もう体調が悪いことを忘れてしまっている 叫び

帰宅後・・・直ぐに寝てしまったいました zzz


でも、昨日は体調が悪かったので生ビール4杯と焼酎水割り1杯で終了とは・・・

今日も体調は万全では無いので、早々に会社を出よう チョキ  

Posted by 統括MGふじ at 18:53Comments(6)staff fuji

2008年10月27日

また・・・3軒目

今日もまだ少し風邪が残っているスタッフふじです ガーン

最近、すごく運が悪い様な気がしてなりません・・・

実は、先日に続いての悲劇が 叫び

>>> 10月23日の記事

今日のお昼にスタッフベッチさんと何を食べに行く?と、云う話の展開で

どうせお昼ご飯を食べに行くなら、てんこもりカードを置いて頂けるお店を開拓しよう グー

と、会社から少し離れたラーメン店へ・・・明姫幹線沿いの店舗まで クルマ

すると・・・オドロキ

その店舗は、閉店していた・・・叫び

我々の前を走っていた青い車も・・・駐車場内でUターン

すれ違いで・・・お互い笑っていた 拍手

その後、時間も時間だし・・・会社の近くのあるお店へ行く事に・・・クルマ

前に行った時は、駐車場に車が多く駐車されており、何処に?と悩む感じだったのに・・・

遠めから、嫌な予感・・・叫び

的中 ガーン

なんと、「都合により、年内はお昼の営業をお休みさせて頂きます。」 トホホ・・・

そのお店付近は、一方通行の道などもあり・・・出た道から

ちょっと先のうどん屋さんにしようかと云うことで・・・お店に入ったのは、12時30分を回っていた。

丁度、多くのサラリーマンさんがお店を出るタイミング

カレーうどんを注文



さて、どうして連続してお店に入れないのか・・・

先日の加西から・・・

いったい、誰が日頃の行いが悪いのでしょうか・・・

そんな事を考えながら、お昼からの打合せの為に急いで食べる・・・

急いで食べるのも・・・前回と同じやん ガーン




食べ終わって、お会計を済ませてから

大将にてんこもりの事を説明し、快くてんこもりカードを置いてくれました ニコニコ


美味しいうどんご馳走様でした。

今日のお昼は、手打ち うどん そば ともさんでカレーうどん good


スタッフベッチさんとお昼は、毎回違うお店で食べて、てんこもりカードを置いてもらおうと云うことに・・・

さて、明日は何処のお店に行こうかな ニコニコ   

Posted by 統括MGふじ at 20:48Comments(3)staff fuji

2008年10月26日

タンポポの時期って?

昨日と今日は、風邪薬を飲んで体調を万全にしようとゆっくりと思っていたスタッフふじですが・・・

二日間、ほとんど外で過ごした・・・

その時に公園で撮影したのが、タンポポ・・・

えっ!タンポポって、春では?

と、思いながらも撮影 カメラ



そして、この前から花といえば・・・



そんな横で見つけたのが・・・オドロキ



どうして?

カメラを持ち歩き、いろいろな物を撮影するようになり、見過ごしていたことについて・・・

疑問を持つようになった・・・



子供の図鑑で調べてみた・・・?

図鑑って、ネットで調べたら良いのに・・・・と、思いながら


タンポポについて・・・

タンポポには、日本のタンポポと外国から来たタンポポがあるらしい

日本のタンポポは、昔から変わらない環境の田畑や寺、神社、雑木林などに見られるようで

カントウタンポポ(関東・中部地方)、エゾタンポポ(北海道・東北地方)、トウカイタンポポ(千葉県~和歌山県の太平洋側)、シロバナタンポポ(関東地方以西)、シナノタンポポ(関東・中部地方)、カンサイタンポポ(長野県以西)などがあるらしい

外国から来たタンポポ(セイヨウタンポポ(日本全国)など)は、開発された環境の道ばたや空き地、駐車場、グランドなどで見られるらしい


そして、問題の発芽時期について・・・

カントウタンポポは、春と秋から冬にも多く発芽するらしい。秋から冬の時期は、ほかの植物が枯れてしまうため、競争する必要がないことからみたいです 拍手

セイヨウタンポポは、なんと一年中発芽するらしい。ほかの植物が発芽する春から夏に発芽した芽は、競争に負けて育たないことがあるらしい 拍手

小さい時からタンポポは春と思っていたことが、調べると違う様に覚えていた・・・

皆さんは、そんな思い込んでいた。って事ありませんか?


ブログを書く様になって、ブログネタを探す様になり・・・

いろんな事に目を向ける様になった・・・

そして、生活の中で常にアンテナを張るようになった・・・

これもブログを書くことで、良いと考えていることの一つです。  

Posted by 統括MGふじ at 23:38Comments(17)holiday