< 2008年10>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com


2008年10月26日

タンポポの時期って?

昨日と今日は、風邪薬を飲んで体調を万全にしようとゆっくりと思っていたスタッフふじですが・・・

二日間、ほとんど外で過ごした・・・

その時に公園で撮影したのが、タンポポ・・・

えっ!タンポポって、春では?

と、思いながらも撮影 カメラ



そして、この前から花といえば・・・



そんな横で見つけたのが・・・オドロキ



どうして?

カメラを持ち歩き、いろいろな物を撮影するようになり、見過ごしていたことについて・・・

疑問を持つようになった・・・



子供の図鑑で調べてみた・・・?

図鑑って、ネットで調べたら良いのに・・・・と、思いながら


タンポポについて・・・

タンポポには、日本のタンポポと外国から来たタンポポがあるらしい

日本のタンポポは、昔から変わらない環境の田畑や寺、神社、雑木林などに見られるようで

カントウタンポポ(関東・中部地方)、エゾタンポポ(北海道・東北地方)、トウカイタンポポ(千葉県~和歌山県の太平洋側)、シロバナタンポポ(関東地方以西)、シナノタンポポ(関東・中部地方)、カンサイタンポポ(長野県以西)などがあるらしい

外国から来たタンポポ(セイヨウタンポポ(日本全国)など)は、開発された環境の道ばたや空き地、駐車場、グランドなどで見られるらしい


そして、問題の発芽時期について・・・

カントウタンポポは、春と秋から冬にも多く発芽するらしい。秋から冬の時期は、ほかの植物が枯れてしまうため、競争する必要がないことからみたいです 拍手

セイヨウタンポポは、なんと一年中発芽するらしい。ほかの植物が発芽する春から夏に発芽した芽は、競争に負けて育たないことがあるらしい 拍手

小さい時からタンポポは春と思っていたことが、調べると違う様に覚えていた・・・

皆さんは、そんな思い込んでいた。って事ありませんか?


ブログを書く様になって、ブログネタを探す様になり・・・

いろんな事に目を向ける様になった・・・

そして、生活の中で常にアンテナを張るようになった・・・

これもブログを書くことで、良いと考えていることの一つです。  

Posted by 統括MGふじ at 23:38Comments(17)holiday