2008年04月16日
参道が・・・
今日も昨日に続き、青年部関係の委員会が加古川で
前回の初アントレプレナーズ参加からは、緊張も無くなったかな?
全く無いまではいかないが・・・人一倍緊張しぃ~ですから
そんな委員会で・・・
開始前に内木場委員長に呼ばれ、長田会長と少し話しを・・・
「ブログの説明をして、どのタイミングでする!」

「・・・どこのタイミングでも良いですよ。」
しかし、結果準備も何もなく・・・納得できる説明ができなかった
そんな事でかなりブルーなふじです。。。
その加古川で先日変わった風景を見つけた
と、云うよりも良いのか?と思った。。。
神社までの赤鳥居が・・・

山陽電車で分断されている・・・
そして、90度に曲がって鳥居が並んでいる・・・

線路を越えて一つ残された赤い鳥居・・・
すごく罰当たりな気もするのは、ふじだけでしょうか?
前回の初アントレプレナーズ参加からは、緊張も無くなったかな?
全く無いまではいかないが・・・人一倍緊張しぃ~ですから

そんな委員会で・・・
開始前に内木場委員長に呼ばれ、長田会長と少し話しを・・・
「ブログの説明をして、どのタイミングでする!」

「・・・どこのタイミングでも良いですよ。」
しかし、結果準備も何もなく・・・納得できる説明ができなかった

そんな事でかなりブルーなふじです。。。
その加古川で先日変わった風景を見つけた

と、云うよりも良いのか?と思った。。。
神社までの赤鳥居が・・・

山陽電車で分断されている・・・
そして、90度に曲がって鳥居が並んでいる・・・
線路を越えて一つ残された赤い鳥居・・・
すごく罰当たりな気もするのは、ふじだけでしょうか?