< 2008年04>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com


2008年04月30日

パンの材料屋さんで・・・

今日は、一日パソコンの前に座ることがほとんど無かった ノートパソコン

こんな日もあって良いと思う 拍手

最近、視力も低下してきているし、もう直ぐすると眼鏡を掛けているかも? ガーン

そういえば、昔・・・そうシールズへ入社前にイメージを変えようと眼鏡を掛けようかと思ったのですが・・・

家内に笑いながら 「詐欺師みたい」 と言われ現在に至っているが

詐欺師に見えても、必要になるかも・・・なき


さて、今日は姫路のぶーらんじぇさんへふゆかえ(新人スタッフの一人)と一緒に伺い秘密の打合せ・・・

打合せはふゆ&かえに任せてゆっくりとしようと思っていたのに・・・

つい、口を挟んでしまって話がそれてしまい時間が経過して行く 叫び

予定時間を大きくオーバー good

しかし、いろんな話が出来たので自分ではOKですが、次からはふゆ&かえに完全に任せよう ニコニコ

そんなぶーらんじぇさんオリジナルの愛犬用のダイエットフードを作られた イヌ



実は、去年に試作品を味見させてもらったことがある。

愛犬用ですが、人もOKですが・・・かなり歯応えがあるアセアセ

ご自身の愛犬以外で知人、調教師、獣医さんに配ったみたいで・・・

写真でみると愛犬のお腹周辺のお肉が・・・絞られていた オドロキ


最近、ふじのお腹周りも成長しているので、買って帰ろうかと思ってしまった。

愛犬がちょっとポッチャっと・・・と云う愛犬家さんぶーらんじぇさんに問い合わせてみてください 黒電話



姫路菓子博と一緒に行くおススメのお店はコチラ >>> 店舗紹介ブログ

姫路菓子博と一緒に行くおススメのお店モバイル版 >>> 店舗紹介ブログモバイル版

新人スタッフの姫路菓子博レポ >>> 菓子博レポートブログ  

Posted by 統括MGふじ at 23:58Comments(0)staff fuji

2008年04月29日

整理した方が・・・

今日も先週のことをちょっとブログの記事にしようかと思ったのですが、

自分のブログを開きコメントの返事を書いているときに・・・

目に入ったのがカテゴリー・・・

なんと分かり難い分け方なのでしょうか・・・ガーン


スタッフふじとしてブログを書き始めた時に

サイト自体の事・・・

スタッフとしての事・・・

ちょっとした愚痴や独り言・・・

ぐらいしか書かないと思ってカテゴリー設定をしたが・・・

書きながら、ちょっと勉強になるような事と、通勤時のラジオから流れる歌を紹介する様な記事を書きカテゴリーを増やしたが

一番しないといけないのが、『スタッフのふじ』と云うカテゴリーの中・・・タラーッ



もう既にカテゴリー内は350に達している。

カテゴリーとして何を追加しようかと考えると・・・

一番に頭に浮かんだのが「飲み会」ビール拍手ビール

その他として・・・記事にしているのは。。。なかなか思い浮かばない。 叫び

少しずつ『スタッフのふじ』と『独り言』のカテゴリー内を整理して行くことにしよう。

その時にカテゴリーは「追加」で分けて行く事が一番良いですね。

明日以降、ブログ内を整理し見易くして行きことを決めて パー


姫路菓子博と一緒に行くおススメのお店はコチラ >>> 店舗紹介ブログ

姫路菓子博と一緒に行くおススメのお店モバイル版 >>> 店舗紹介ブログモバイル版

新人スタッフの姫路菓子博レポ >>> 菓子博レポートブログ  

Posted by 統括MGふじ at 23:58Comments(0)staff fuji

2008年04月28日

三谷選手が・・・!!

お~ぉ~久しぶりのブログ更新になってしまった ガーン

週末には、いろいろとあって・・・その事は、また機会があればブログにアップするとして


今日は、お昼前から打合せで外に・・・

そして、お昼過ぎには社内で打合せが・・・

そんな移動中に電話が・・・三谷選手が所属している高砂ボクシングジムの山下会長から

山下会長 「藤川くん、今会社に居る?高砂商工会議所から会社に行こうと思うねんけど・・・」

ふじ 「今は、外ですが打合せがあるので、帰社の途中ですが!」

山下会長 「それなら時間がないなぁ~次回の試合のポスターだけでも届けるわ。」

ふじ 「分かりました。」

と話した数分後・・・

会社へ戻ると、同じタイミングで山下会長と先週末試合をした三谷選手が来社

山下会長からこの前の試合のときの話を聞いて・・・三谷選手の顔を見て、大変な試合だったと実感

時間が無いので、今度ゆっくりとジムに行って話を聞く約束をして

てんこもりCARと一緒に カメラ



三谷選手の次回の試合は、2008年7月6日(日曜日) 高砂市総合体育館でWBA世界バンタム級10位・元日本バンタム級チャンピオン 池原信遂選手大阪帝拳)と

是非、この試合も勝って日本王者へ、世界王者へと弾みを付けて欲しいですね グー

早速、弊社の入口カウンター前にポスターを貼りました ピカピカ



ちょっとでも広く見えるために下のアングルでカウンターを撮影してみました カメラ


そんなポスターの中に懐かしいフレーズが・・・

ガチンコスーパーファイトでガチンコ最後の生き残り 山中 司選手・・・

懐かしい「ガチンコファイトクラブ」からプロになって、未だプロで頑張っているようです オドロキ


姫路菓子博と一緒に行くおススメのお店はコチラ >>> 店舗紹介ブログ

姫路菓子博と一緒に行くおススメのお店モバイル版 >>> 店舗紹介ブログモバイル版

新人スタッフの姫路菓子博レポ >>> 菓子博レポートブログ  

Posted by 統括MGふじ at 19:50Comments(4)staff fuji

2008年04月25日

従兄弟の結婚式・・・蘇州園で

昨日は、バタバタしていて・・・ブログを書くことが出来なかった ワーイ

ちょっと前のことで仕事以外のネタを・・・

今月は従兄弟の結婚式、その結婚を祝って従兄弟が集まっての飲み会があった

結婚した従兄弟は、2歳年下で兄と三人兄弟の様に育った


式を挙げたのは、神戸の東灘区住吉山手にある「蘇州園
地図はこちら

この蘇州園は、旧財閥の別荘として昭和9年に建築されたようです

第二次世界大戦の戦火もくぐりぬけて、ある企業家の手に渡り、その企業家が昔から憧れていた「人間天堂」の地、蘇州の美しい庭園を思い起こさせた敷地

1600坪の敷地には小川が流れ、庭園の丘に四季折々の樹々・・・そこから、蘇州園と名付けたようです

そして、本格中華料理店を開業し・・・・現在のスタイルに至っているようです

そんな蘇州園での従兄弟の結婚式は、友人が多く集まった楽しい式で・・・

サプライズゲストもあったりで・・・







サプライズゲストは・・・ボストンバックで運ばれて来た

エスパー伊東



って、飲みことと食べることが一生懸命で・・・数枚写真を撮って席に戻ったのですが・・・

ワイワイガヤガヤと本当に楽しいパーティーで、その後、身内も全員が二次会のガーデンパーティーへ




二次会には、結構なお酒の量で写真もそこそこで楽しんできました 星


あき、楽しい時間をありがとう。
末永くお幸せに。

5月に従兄弟集まってまた飲もうや チョキ


姫路菓子博と一緒に行くおススメのお店はコチラ >>> 店舗紹介ブログ

姫路菓子博と一緒に行くおススメのお店モバイル版 >>> 店舗紹介ブログモバイル版

新人スタッフの姫路菓子博レポ >>> 菓子博レポートブログ  

Posted by 統括MGふじ at 18:30Comments(2)holiday

2008年04月23日

三谷将之選手の再起戦!!

先週末から開催されている菓子博から暑い日が続いていましたが

夕方からの雨で少し涼しくなるのか・・・

それとも蒸し暑くなるのか・・・

そんな事を考えつつも、自分が行動する時間帯には雨は降って欲しくないと強く強く願っているのだが・・・


今週末には、「てんこもり」でブログを書いている高砂ボクシングジム所属の三谷将之選手の試合が後楽園ホールである。

前回は惜しくも勝利を逃してしまってから2ヶ月

いよいよ再起戦があります グー

  日 時 : 平成20年4月26日(土) 午前11時30分~

  場 所 : 後楽園ホール

そんな再起戦の対戦相手は、丹羽 賢史(にわ さとし)選手 所属は大阪の名門ジムのグリーンツダジム・・・

グリーンツダジムは、現在タレントの赤井英和氏や井岡弘樹氏(元世界王者、井岡ボクシングジム会長)、徳山昌守氏(元世界王者)などの数々な有名ボクサーを輩出しているジム。

さて、今回の対戦相手の丹羽選手はどんなボクサーなんでしょうか?

戦歴は7勝2KO9敗3分ですが、今までに世界ランカーとも試合をしてきている・・・

油断は禁物やで三谷選手 グー

再起戦をスムーズに勝利し、次の7月6日の試合に勢いをつけて欲しいですね good

今回も試合場所が遠方なので、観戦には行けないが・・・

次こそは、動画で勝利の独占インタビューを記事にしたいですね ニコニコ




姫路菓子博と一緒に行くおススメのお店はコチラ >>> 店舗紹介ブログ

姫路菓子博と一緒に行くおススメのお店モバイル版 >>> 店舗紹介ブログモバイル版

新人スタッフの姫路菓子博レポ >>> 菓子博レポートブログ  

Posted by 統括MGふじ at 19:28Comments(0)staff fuji