< 2008年07>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com


2008年07月09日

代車生活 (T-T)

先週の金曜日にいつもの様に地域情報を収集しに加東市へ行っていました。

道の駅「とうじょう」や東条湖周辺など散策し、会社へ戻る途中の出来事を・・・オドロキ

前に「スタッフいな」がブログ記事で書いたので、当事者が報告します。

75号線を175号線へ向けて「てんこもりCAR」を運転していました クルマ

天神三差路の交差点に入った・・・ 地図はこちら



その時・・・

対向車で右折待ちをしていた車が動き出した・・・

オドロキ

とっさに、ハンドルを左に・・・

オドロキ

次の瞬間・・・

目の前に現れたのは・・・

叫び

信号機の頑丈な鉄の柱・・・

柱が目に入ったすぐ後には・・・

身体中に衝撃が・・・


右折をしてきた車は回避できたのですが・・・ガーン




現場検証・・・

病院で検査・・・

会社へ戻ったのは、17時50分位の事故の4時間半後・・・


首、背中、腰に痛みがあり・・・土曜日と日曜日は安静にしていましたウトウト

結果、三谷選手の試合にも行けなく・・・

週明けてからも少し首が重たく違和感があるが・・・心配なさそうかな?


てんこもりCARは、入院しており・・・

廃車になるかも・・・と、心配していましたが・・・

修理の見積もりが・・・オドロキ

復活してくれそうで 拍手


しかし、信号機の柱付近に人が居たら・・・と、思うと「ゾッ!」とします。

被害者となっていますが、一転加害者になってしまう ガーン


今のところは、身体は大丈夫、他の人を巻き込んでいない・・・不幸中の幸いだな。


自分の中では、いつも注意をして運転しているのですが・・・

自分の運転に過信してしまっていたのだろうと、反省しております。


弊社関係者の皆さん、ブロガーさんで「大丈夫!」とご連絡を頂いた皆さん、ご心配をお掛けしまして申し訳ありません。


最後に、事故現場周辺の皆様方、飲み物を出して頂いたり、動かなくなった車を移動して頂いたり、優しいお声を掛けて頂きありがとうございました。また、ご迷惑をお掛け致しまして申し訳ありませんでした。


そして、先日より代車生活(仕事)に入っています。。。

  

Posted by 統括MGふじ at 18:28Comments(3)staff fuji