< 2008年07>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com


2008年07月31日

姫路で打合せ中

ブログ投稿テストですハート

姫路のどこで打合せをしているのか・・・バイパスの近くですが  
Posted by 統括MGふじ at 16:11Comments(0)staff fuji

2008年07月30日

梅吉亭の今日のランチは和風ハンバーグ!

朝一番に西脇まで打合せに

それも、前に記事で紹介した 旧来住家住宅 のご近所

そして、丁度打合せ終了したのが、お昼過ぎ・・・

いつもはなかなか食べないお昼御飯を食べに、この前気になっていた旧来住家住宅の横にある?同じ敷地内?の「梅吉亭」へ



この「梅吉亭」は・・・日替わりシェフのレストラン&カフェらしい

料理好きな方々や、将来お店を持ちたいと云う方々が腕を振るうお店で

今日は、今度料理をされる高校生2名がウェイトレスをしていました 拍手

そんな「梅吉亭」の今日のランチは・・・

和風ハンバーグ、サラダ、酢のもの、ナスビのごまあえ、おみそ汁、おつけもの、デザートで 800円

コーヒーを付けると +100円で 900円





ちなみに、御飯はお代わり自由なのが嬉しい ごはんごはん

なかなか西脇方面へ行く機会がないのですが、行ったときは別の味も楽しめるお店としておススメですかね ちっ、ちっ、ちっ

  

Posted by 統括MGふじ at 20:08Comments(0)staff fuji

2008年07月29日

天気?車?それとも、フォトラバ?

今日は、毎週火曜日の加西でのブログ勉強会でした。

夕方に加西へ向けて車を走らせていると・・・

前方に黒い黒い雲が近づいて来るのを見て、昨日の様な雨がと思った次の瞬間

ワイパーは最高速で右へ左へと・・・

道路も川の状態になっていました ガーン

こんな状態での運転は嫌だなぁ~と、考えていると数分で青空が ピカピカ


さて、最近移動時に乗っている車は、代車で三菱のekワゴン

なんと、この代車と・・・なぜか運命を感じてしまった。

それは・・・走行距離



見事にGETしました 拍手



この2週間とちょっとの間にきれいに 33333 が並んだ 拍手

皆さん声を出して、世界のナベアツの様に・・・拍手

そんなekワゴンもそろそろお役御免となる。

事故日から1ヶ月間と決まった間だけのお付き合い(保険でその様になっている。)

そろそろ入院先から帰ってくるであろう てんこもりCAR

どんな姿で戻って来るのか?

実は、今回の修理で以前のてんこもりCARと違って少し変化して戻って来る。

まだ内緒ですが、帰ってくると直ぐにお披露目したいと思いますので、乞うご期待 ニコニコ


先ほどまでの加西でのブログ勉強会では、フォトラバについて・・・

皆さんも、フォトラバにどんどん参加してみて下さい。

テーマに沿って写真を集める。集めてもらう。これが以外と楽しいし、癖になります。

ふじも今までにフォトラバについて、幾つか記事を書いている。

http://stafffuji.tenkomori.tv/e39802.html
http://stafffuji.tenkomori.tv/e95.html

てんこもり内を「フォトラバ」で検索すると、いろんな記事も紹介されています。

また、フォトラバページを見て見ても楽しいと思います。>>> フォトラバページ

様々な思い出ができる夏休みなので、いっぱいの写真を撮ってフォトラバを使って並べるのも楽しいですので、是非使っていて下さいね!!

フォトラバのテーマ作り方や、フォトラバへのトラックバックの仕方が分からない方は、「フォトラバの使い方講座!!」を見てください。若しくは、気軽にてんこもりスタッフへご連絡を OK  

Posted by 統括MGふじ at 22:58Comments(0)staff fuji

2008年07月28日

自分の事を話せるか?

あ~週初めからこんな時間のブログ投稿になってしまったぁ~

家で晩御飯を食べて、直ぐなのに・・・ガーン

さて、先週の木曜日に毎月出来る限り参加している姫路営業道場で、以前に一緒に飲んだりしているS水さんの営業との出会いなど、仕事への考え方の話を聞いてきました。

若くして製造関係の仕事に就き単調な仕事から、印刷会社の企画営業へ転職

単調な仕事をしている自分が嫌だった。変わりたかった思いから・・・

転職後に、周辺の方々からの反応で・・・自分で自分自身を変えることが出来ると判った。

これが一つ目の変化だった。



そして、営業職が順調に進んで・・・数年後、独立をする。

しかし・・・半年で見切りを付けて、生命保険会社へ再就職

この時に、順調に仕事が出来ていたのは、自分ではなく自分の後ろにあった看板があったからと再認識した。


そこで、営業の仕方を変えて行く事になる。

自分をどの様に売るのか?自分を人に伝え様とすると・・・人を好きになって行く

そして、自分のお客様が先生となって、様々なことを教えてくれる。

その様な仕事をしていると、様々な出会いの機会が増えて行き順調に事が進む様になる。

そんな後押ししてくれる方々の奨めで、生命保険から損害保険の代理店へ

一旦、自分から離れたお客様のところへ損害保険の話をしに行った時に・・・

多くの方々が、「待っていたよ。」と声を掛けてくださった日々は・・・

仕事後、涙を流していたと・・・

そんな時に、自分自身の営業の仕方が間違っていなかったと、実感したようです。

そして、今もその様なスタンスは変えることなく、損害保険の営業の仕事を続けている。


S水さんが、常に気付きから成長していると・・・

自分を見つめ直す時間を毎日作ることで、やっていなかった、忘れていた事に・・・

様々な事に対して、答えを持っている事に気付いていない自分が居る事に気付くようです。

様々な経験の中から、多くの方々の前で自分の失敗から、自分で見つけた成功まで隠さずに話しが出来ることに、本当に出会いと云うことを大切にしている方だなぁ~と、感じさせられた。


いつかは、自分も自信を持って自分の仕事の経歴の話が出来る様にならないといけないと感じた。

が・・・自分は、人前が苦手なので、そんな機会はないかなニコニコ   

Posted by 統括MGふじ at 23:58Comments(3)good?

2008年07月26日

てんこもりラムネinクロンボ

夏休みに入って、もう1週間ですねニコニコ

この夏も暑い日が続いていますが、こんな暑い日は冷たい飲み物が美味いニコニコ

そして、いよいよ てんこもりラムネ が、今朝出来上がりお昼からあるお店で販売がスタートされています 拍手



そこのお店をご紹介しましょう。

須磨海水浴場の海の家 KURONBOW(クロンボ)

JR須磨駅から海水浴場を見ると・・・ある オドロキ



階段を下りると・・・

海へ抜ける通路・・・そこが クロンボ





海へ向かうのは、こんな感じを抜ける・・・元気なスタッフのみんなが明るい声で「いらっしゃいませ!」

クロンボで着替えも出来るし、貴重品も預かってくれるから、まずクロンボに寄っても良いかも good

その時は、必ず てんこもりラムネ を飲んでくださいね ちっ、ちっ、ちっ

クロンボ を海側から見ると・・・



その手前でも てんこもりラムネ が並んでいて、海側も元気の良いスタッフが販売している アップ アップ





こんな 須磨海水浴場 海の家 クロンボ で販売されているので、皆さん須磨に行ったときは飲んでくださいね!

そして、ブログで報告をお願いしま~すピカピカ

さて・・・誰が一番に報告してくれますかな?

ちなみに、てんこもりのカードも置いているので チョキ



須磨海の家 クロンボ ホームページ

須磨海の家 クロンボ ブログ


  

Posted by 統括MGふじ at 15:00Comments(4)TENKOMORI