< 2008年03>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com


2008年03月24日

相生で牡蠣祭り?

最近、身体がエライ・・・風邪?花粉?

そんな状況で、昨日はほとんどパソコンの前に座ることなく・・・

しかし、相生まで車を走らせて来ました オドロキ

お昼前に相生の知人から、電話があり・・・

「ふじさーん、牡蠣をもらったので、食べにきてー。」

と、ヘルプの電話・・・用事をすまして、神戸を出たのが14時過ぎ

相生に到着したことは、もう夕方になっていました 雨

以前から、遊びにおいでと誘われていたのですが、なかなか行けず・・・道も分からないまま

到着した場所は・・・山奥の小屋?





ここは、彼の知り合いの方の山で、太鼓のチームに所属している彼は、近隣の気兼ねなく太鼓の練習ができる小屋をこの山の中に造ってしまったのです 拍手

ようやく、練習が出来るまでの小屋になったので、一昨日から練習を少しずつスタートしたみたいです。

中学生、高校生、大学生、社会人とチームの若者メンバーが集まって練習

到着したふじと子供達の為に、練習の成果を披露してくれましたが・・・





間近で見ると、聞くと・・・すごい迫力で腹の底から響く

そんな後に、牡蠣をみんなで・・・牡蠣をもらったって、どんだけの量ももらったのか・・・オドロキ



車の荷台に山積みになっている、朝に取れた牡蠣達・・・って、ここまで牡蠣があると気持ち悪い?

ここまで牡蠣があるとありがたみもない・・・

この中から形の良い、サイズも大きい牡蠣をチョイスして・・・美味しく頂きました good



帰りに牡蠣を100個程袋に積めて、ご近所へ配りました チョキ

ちなみに、太鼓チームの若手数名は、4月13日の浜開きで演奏するそうですので!!


また、牡蠣をもらったら連絡が入るので・・・4月5日のバーベキュー&お花見のタイミングで連絡が入れば、持って行きますので good
  

Posted by 統括MGふじ at 10:30Comments(2)staff fuji