< 2008年08>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com


2008年08月21日

創業塾に・・・

昨日は、少し早く帰宅してオリンピックの野球の後半と、ソフトボールの最終回を見ることが出来ました 野球ボールバット

しかし、今日は高砂商工会議所青年部の自分の所属の委員の委員会があり・・・

残念ながら、ソフトボールの決勝が見れなかったなき

まっ・・・委員会がなかっても、姫路営業道場田村さんが講師をしたセミナーに参加していたので、決勝は見れなかったのですが

そんなソフトボールの決勝は、アメリカを破り見事金メダルを獲得したようですね拍手

おめでとうクラッカー

さて、次は明日星野JAPANが、準決勝で韓国を破り決勝へ駒を進めて欲しいですねgood


オリンピックの話はコレぐらいにして

今週から毎週土曜日の10時から17時までの時間で高砂商工会議所・日本商工会議所の主催の「創業塾」が高砂市勤労会館で始まります。

創業塾とは・・・「創業、起業をお考えの方を対象に、事業を開始するための心構え、ビジネスプラン(事業計画)作成研修、融資制度や創業事例の紹介など、実際の創業に役立つ内容で商工会議所が行う講座です。 」

なんとその創業塾・・・8月30日の日にシールズが担当させてもらう時間があります。

お盆休み前に、その資料は制作完了しているのですが・・・

人前で話しをする事が苦手な自分が立つことになっている(成り行きで・・・)

さて・・・どんな事を話しようかなぁ~

話出来ることは・・・販売促進の為のホームページやブログの活用ぐらいしかないか ニコニコ



まっ、頑張って話してきます チョキ

って、まだまだ先ですがねニコニコ   

Posted by 統括MGふじ at 23:36Comments(8)staff fuji

2008年08月19日

勉強会ラストでした。

今日で加西で開催していましたブログ勉強会が全12回終了

出席してくださった皆さん遅くまでお疲れ様でした 拍手

ラーメンを食べて、ちょこっと話をして先程帰宅・・・急いでブログを


写真は一回目の風景


写真は三回目の風景

急いでいるので、写真も使い回しガーン

6月6日から始まり、6項目×2回で週1回火曜日(最初の2回は違います)に開催

スタートからすれば、何名かブログの更新が止まってしまっているが・・・ガーン

でも、毎日の様に書いてくれていますのでOKですかね OK

ブログは存在するので、再開すると信じて・・・

再開してもらう様に頑張ります 力こぶ

さて、加西へ毎週行っていて皆さんの声で一番多かったのが

「ブログは更新したいがネタがない。」

しかし、この様に悩んでいる方は、ブログを更新し続けています。

初めは、誰でもが悩むことの一つで、その様に悩みながらも投稿をしていると・・・

どんな事でも、記事に変えることができる様になる。

人間だれでも、悩みの中から気付くことがあり、閃くことがある。

どの様なブログを書こうかな・・・

こんな事を書いてみよう・・・反応が薄かった・・・次はこんな事を書いてみよう・・・

と、云う様に変化させながら、初めは模索しながらでも書くことが大切 good

それと、「なかなか使い方が分からない。」

その様に仰る方には、慣れるために毎日30分でもパソコンの前に座って、触ってください。

その時には、ブログを投稿する画面でいろいろと操作すると、一石二鳥ですから・・・パソコンに慣れる。 ブログ投稿が出来る様になる。


しかし、どちらにしても一番大切なことは 「意識

そう、ブログを書こうとする意識

自分自身のブログで、自分が情報を発信しないと誰も変わりにはしてくれない。

と、云うことに気付かないとブログを書こうとする意識は芽生えないのかもしれませんね。


では、加西の皆さんこれからも宜しくお願いします パー

そうそう、携帯電話からでもブログ投稿できますので、携帯電話も使ってどんどんブログ投稿してくださいね。  

Posted by 統括MGふじ at 23:59Comments(5)staff fuji

2008年08月18日

今日のランチは?

皆さん、ご無沙汰しております。

他のスタッフよりも一日早くお盆休みを頂戴して、子供と遊び呆けていたスタッフふじですチョキ

何処かに旅行へ行っていた訳ではなく、家の近所の公園かテレビの前・・・と云う生活でしたガーン

熱戦続きだった高校野球も、本日、大阪桐蔭の優勝で終わった。

もう一日早いスケジュールだったら、テレビ観戦が出来たのに・・・と、一人悔やんでいます。


そんな、8月はやっぱりエンジンが掛からないなぁ~と、思っている今日この頃で一週間ぶりの記事更新 ニコニコ

しかし、仕事は社内での打合せ的なことばかりで、本格的に行動するのは明日からかな?

明日と明後日で、お世話になっていたお弁当屋さんも終わってしまう・・・

そう、先週「ゆっくり のんびりと」のビンタンさんも記事にされていた いろはのコロッケ です。

今日は、白身魚とりから弁当にしましたが、あと2回・・・何弁当にしようか?



やっぱり・・・日替わり弁当? いろは弁当にコロッケプラス?


仕事には、無関係なブログ記事ですが・・・お昼は大事なことなので  

Posted by 統括MGふじ at 18:15Comments(3)staff fuji

2008年08月12日

てんこもりラムネ配達日記

どうしてなのか8月はブログ投稿が出来ない・・・

去年の8月も投稿数が少ない・・・ >>> 2007年8月

家に帰っても、パソコンの前よりもテレビ前に居ることが多い・・・

これもオリンピックと高校野球があるからだと思います。

仕事中も兵庫県勢の試合の時は・・・写真の状況でしたから タラーッ



そんな8月の日曜日は、朝から退院して来たてんこもりCARでラムネ配達屋さんでした ニコニコ

たんぽぽさんの夏祭り 晴れ

>>> きて みて あそぼっ たんぽっぽ
>>> 姫路の三十路ママの日常

みんな、てんこもりラムネを飲んでくれたのかな?

うずめさんのブログでも書かれていましたが、子供のころは炭酸飲料は厳禁だったなぁ~

でも、今は子供も飲んでいる・・・自分の子供達も知らぬ間に炭酸飲料を飲んでいる オドロキ

って、てんこもりラムネを自分も買って家で冷やしているなぁ~ガーン


たんぽぽさんからは、姫路の砥堀・・・好っきゃねん!「ひめじ」のBBQ会場へ

しかし、かなりの山の中・・・

途中、退院したばかりのてんこもりCARにキズでも入れたら・・・と思うと 叫び

皆さんが酔った勢いなのか ラムネを好んで飲んでくれていたのが嬉しかった 拍手

いろんなブログでも、てんこもりラムネが登場しているしね good

そんなBBQ会場では、最後までは居れない状況だったので焼き係へ・・・

どこでも焼き係をするのですが、そんな事をするのが好きなので仕方がないですかね ニコニコ

約1時間程、焼いて、焼いて、焼いて、焼いてすると・・・倒れそうになっちゃいました 赤面

その後は、影で水分補給とお肉を少々 力こぶ

ブロガーさんに一般の方々も混ざって、また違った楽しい雰囲気でした ニコニコ



そんな中・・・あまのじゃっくさんが、水鉄砲で参加者を攻撃 叫び

続いて、3000nenさんも・・・叫び

BBQの状況は、参加されていた皆さんがブログで報告されているので、詳細はそちらで パー

>>> 好っきゃねん『ひめじ』
>>> やさしい作法・体験教室
>>> はじめまして
>>> 『べっちょない』の徒然なるままに。。。
>>> 『べっちょない』の徒然なるままに。。。
>>> 姫路観光文化検定《姫路検定》
>>> さんちゃんの遊食日記
>>> イーハトーヴォの焚火塾
>>> 月満ちるまで 渓に遊ぶ
>>> Go for it?
>>> 社労士の「ちょこっと労務ステーション」
>>> 播磨の小人
>>> ↓てんこもり☆クロニクル↑

記事情報を収集した先のブログを紹介するのを忘れていました・・・『わっち』のblog。。。


そして、BBQ会場から須磨海の家 クロンボさんへ休日でかなり暑かったので、須磨海岸は人・人・人・・・と、すごい状況

クロンボさんのスタッフの皆さんもお客様の対応に追われて、かなり忙しそうでした 拍手

さて、てんこもりラムネはどれ程の方々に飲まれているのか?

そして、てんこもりへどれ程の方々がアクセスしてくれているのでしょうか?  

Posted by 統括MGふじ at 09:40Comments(6)staff fuji

2008年08月08日

てんこもりCAR退院

皆さん、今日はようやく てんこもり宣伝CAR = てんこもりCAR が退院して来ました 拍手

長かったぁ~

入院している間の8月2日までは代車生活

今週はじめからは、たーさんに車を借りたり社内で車の空きを見付けながら外回り・・・

しかし、昨日のブログで書いた様にほとんど出っ放しだったので、たーさんの車を奪った感じになってしまって・・・

たーさんが社内で車を見付ける感じになってしまっていた m(_ _ )m


そんな車探しもこれからはしなくて良くなった グー


退院して来た「てんこもりCAR」は、以前よりも目立つ様になって戻ってきたピカピカ


その姿が・・・これだ ↓





今まで以上に目立つ てんこもりCAR を見掛けたら、かなり高い確率でふじが乗っていますので、手を振ってくださいね パー

最近はなかなかネタにされていない てんこもりステッカー がもらえるかも・・・

ふじが気付いて、駐車できる場所でですからね パー  

Posted by 統括MGふじ at 17:06Comments(3)staff fuji