< 2008年03>
S M T W T F S
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com


2008年03月18日

好物の一つ「餃子」

この前の休日の昼にラーメン屋さんでラーメンだけでなく、定番の餃子を人数分・・・

一人前6つ・・・しかし、餃子って食べ出すと結構食べれてしまいますよね?



しかし、出先でお腹いっぱいになるまで餃子は注文できない・・・

それに、餃子にはビール・・・車で来ているので、飲めない(ふじだけですが)

・・・そこで、晩御飯に餃子を注文!!

餃子を焼きながら食べていると・・・

いつもかなりの個数に・・・

100個以上の餃子が家族の胃袋に・・・オドロキ





お店の餃子ほどカリッとしないですが、かなり美味しく出来上がり 拍手


餃子って、本当に美味しいですよねぇ~

ふじは飲みに行った時もかなりの確率で餃子は注文しているはずです ちっ、ちっ、ちっ

冷えたビールに、あつあつの餃子・・・サイコーですね 拍手

また、餃子が食べたくなってきたなぁ~ プンッ   

Posted by 統括MGふじ at 23:20Comments(3)holiday

2008年03月17日

段取りが全てと三木鉄道と庭から・・・

今日は、朝一番から三木へ行っていましたが・・・

せっかく先週立ち上げたブログ・・・「今、ふじはここに居る。」の投稿が出来なかった ガーン

三木までの移動やアポイントの時間・・・余裕が無かったから。。。

いろいろとお話をさせて頂いた社長様の会社の食堂で、お昼を頂きました ごはん



コロッケの中にゆで卵が丸々1個・・・美味かったぁ~



やっぱりホカホカなご飯って、一番ですよねぇ~ ニコニコ

朝もご飯、お昼もご飯、夜もご飯・・・日本サイコー拍手

そんな、打合せ&昼食・・・時計は12時過ぎオドロキ

13時からの会議や来客など・・・また、時間に余裕が無く高砂まで急いで ダッシュ

そんな横を3月末で廃線となる三木鉄道が・・・電車

沿線にはカメラを設置し、三木鉄道を撮影されている方々が多数 カメラ

でも・・・そんな光景や三木鉄道にカメラを向けることも時間的な余裕が無かった為に出来なかった・・・ガーン

来週も三木に行くし、その時に写真を撮ろう グー



午後からは、正直に段取りが悪い動きをしてしまったので、気分的に・・・ガーン

そんな動きの中で・・・手入れされた庭を見て・・・

やっぱりちゃんと手入れされた庭は見ていていいなぁ~と、仕事もちゃんと整理されて行くことが一番気持ちよく仕事ができると・・・再認識させられました。

  

Posted by 統括MGふじ at 20:49Comments(0)staff fuji

2008年03月16日

バンディオンセ神戸の試合でつい力が・・・

昨日は、ブログカフェに変なお客様が・・・と、「今、ふじはここに居る。」で書いていましたが・・・

それは、ふじの子供達でした ニコニコ

いったい・・・誰が・・・と、思った方々も居るかもしれないので

土曜のブログカフェには、時々参加するかな ちっ、ちっ、ちっ

さて、そんなブログカフェもお昼からは、神戸から加古川へ移転する?サッカーチーム バンディオンセ神戸の練習試合が

近所のカネカ高砂のグランドであったので、観戦に行ってきました。


サッカー観戦は、Jリーグの試合を何年か前に神戸ユニバー記念競技場へ行ってから・・・以来

その時と違い直ぐ横で観戦できたので、激しさがかなり伝わってきた オドロキ

つい力も入って、ボールを追いかけて一つ一つのプレーに声を出していました グー








そんな練習試合ですが、45分×3本で行われ結果は・・・

1本目 2対2 、2本目 1対1 、3本目 4対0 で・・・バンディオンセ神戸がカマタマーレ讃岐に勝利しました クラッカー

こんな試合がこれからは、播磨地域で行われて行くとは・・・期待しちゃいます 拍手

また、機会があれば皆さんもグランドに足を運んでみてください OK  

Posted by 統括MGふじ at 00:28Comments(3)staff fuji

2008年03月15日

新しいブログ!!

皆さん、ただいま家に帰ってきました 赤面

さんちゃん♪さん『わっち』さんべっちょないさんシンタさんと「てんこもり」について意見交換を・・・

今までに交流のある方々で、「てんこもり」を本当に考えて頂き、かなり厳しいお言葉も頂きました なき

そんな状況を・・・

http://yusyoku.tenkomori.tv/e31920.html
http://benzaiten.tenkomori.tv/e31917.html

その後は、最近ふじがまたよく出没している参寅さんへ・・・

その状況は、さんちゃん♪さんのブログでご確認ください good

>>> さんちゃんの遊食日記


ふじもちょこっと、参寅さんでの風景をブログにアップしていますが・・・

それは、今朝、突然作ったブログ「今、ふじはここに居る。

このブログは、携帯からの投稿のみのブログで、仕事中や休みの日に出先から投稿するブログです。

タイムリーに居る場所でブログ投稿できる内容を投稿して行きますので、近所にいる際は捕まえてくださいね!!

そうすると・・・何か良いことがあるかも ちっ、ちっ、ちっ



皆さんも携帯で投稿するブログを立ち上げてみては?

学生や仕事で外に居る方々、その時々の風景や面白いものなどを直ぐに携帯を使って知らせてみてください。  

Posted by 統括MGふじ at 00:24Comments(2)staff fuji

2008年03月13日

バンディオンセ神戸からバンディオンセ加古川に?

バンディオンセ神戸が本拠地を加古川へ移転する話題が先日から出ています サッカーボール

バンディオンセ神戸は、関西社会人リーグの1部で3年連続優勝をしているチームで、まずはJFL昇格を、

そしてJFLからJ2、さらにJ1を目指しています。

神戸には、J1のヴィッセル神戸があることからなのか、神戸市から難色を示されたようで、兵庫県の他の地域への移転が持ち上がったみたいです。

松本満生社長が語っていました。

確かに、地域の理解と応援をしてもらわないと、強いチームには育って行かないですからね ちっ、ちっ、ちっ


そんなことよりも、播磨地域に、加古川に強豪チームが来ることは、非常に良い事で地域の起爆剤の一つとしてみんなで盛り上げて行きたいですよね good

チーム名もまだ明確にされていないみたい・・・それよりも、まだチームから正式に移転の情報も発信されていないですしね。

さてさて、これから播磨地域や加古川でのが楽しみの一つになってくれるでしょう 拍手

そんなバンディオンセの近々の試合は、、、

3月15日(土曜日) カネカ高砂で、VS カマタマーレ讃岐と練習試合みたいです グー

って、会社の近所ですやん オドロキ

blog cafeを抜け出して、試合を観み行こうかなぁ~

・・・よし、15日土曜日のblog cafeの12:00から14:00までは、シールズを抜け出して、バンディオンセの試合観戦にしよう グー


って、また勝手にこんな事を言っていますが、皆さんも一緒にどうですか? カネカ高砂地図はこちら

>>> バンディオンセ神戸ホームページ

  

Posted by 統括MGふじ at 17:00Comments(2)staff fuji