< 2008年06>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com


2008年06月19日

ちょ~ど一年前は~♪

今日は、ブログに書くことが思い浮かばず・・・

何気なく・・・一年前は何をしていたかなぁ~と

2007年6月19日の記事を見ると・・・オドロキ

高砂商工会議所でセミナーを開催していました。




写真は、セミナーの講師陣 拍手


懐かしいなぁ~と、思いながら来てくれた方々のブログを見ていると・・・オドロキ

大阪から来てくれた『パティスリーパ・ド・ドゥ』の喜多見さんが、新店舗の準備をしているじゃ~ないですか 拍手

それも、関東で、東京で、吉祥寺で・・・どうして?と、思いましたが、

プロフィールを見ると・・・社名も株式会社喜多見洋菓子研究所に変わっているし・・・



しかし、本当にブログを始めてから「お店が変わった。」と、ちょうど一年前も言っていましたけど・・・

まさかこの様な展開になっているとは


しかし、ブログを上手に使われているなぁ~と、いつ読んでも感じる。

写真も上手に撮られているし・・・

伝えたいことをストレートに表現されているし・・・

普段見る事のできないバックヤードも見れるし・・・

一番は、コメントのやり取りをされていることで、安心感や親近感を感じれる。

喜多見さんの性格やこだわりなども垣間見ることが出来る。


また、今回も出店準備も紹介することで、近隣の方々も興味を持ってくれる・・・上手い!!


今は、何も考えずに自然とブログを書かれているのでしょうが、関心させられます。


昨日のブログで「目的を持って」と云うことを書いたと思いますが、

必ず目的を持って書かれて、ブログを書くルールも決めている様に見えます。

・・・誕生日ケーキは必ず紹介する。


たまには、いろんな方々のブログを読んでみると楽しいし、勉強になりますので、是非読んでみてください。

その中から何か気付きなどがあれば、ご自身のブログでこんな事したいとかあれば、気軽にてんこもりスタッフに問い合わせてください。

または、『tenkomori blog cafe@ceals』へお越しください ニコニコ   

Posted by 統括MGふじ at 20:46Comments(5)staff fuji