< 2008年02>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29  
インフォメーション
【オフィシャルブログ】 社長ブログリーダーズ
お店ブログharimaChic!
ベーシックブログベーシック
神戸・明石・兵庫でホームページ制作なら 兵庫web制作.com


2008年02月19日

おはようございます!!

こんな朝一からブログの投稿するなんて、滅多にないことですが・・・

昨晩は、太子方面で知人と会っていると・・・オドロキ

22時を過ぎてしまっていて、会社へ戻ろうか?直帰しようか?と悩みながら・・・

結局、帰宅は23時を大きく回っており、気が付けば時計の針は0時を回って・・・

気が付けば、時計は6時・・・いつの間に寝てしまったのだろうか?

そんな事で、ブログの更新を忘れてしまいました なき

・・・まっ、ブログのネタがあった訳ではありませんが チョキ


昨日、会っていた知人は、なんと年末に数年勤務していた会社を突然退職し・・・(理由はあったようですが、それはヒ・ミ・ツ

今は、自分の好きなことを継続する為に、行動していました。

もうすぐすると、奈良へ行くようで・・・

この知人とは、てんこもりを始めたことに知り合った行動力ある若者(ふじもまだまだ若いのですがニコニコ

昨日も、いろんな話を・・・地域のことを真剣に考えて、地元の為にいろんなことを試みている。

そんな中で、すごくしょうもないことが好き。

そんなしょうもない事から、次につながる何かが出てくれば良いと、彼は言います。


ふじもしょうもないことをどんどんやって行きたいなぁ~と思いながら・・・

朝、車を走らせてきましたが、目にしたのが車の窓からタバコのポイ捨てをする姿・・・

自分の責任でゴミぐらいちゃんと捨てて欲しいですね・・・

そんなポイ捨てをしている方々が、良いお年の方々・・・なんと恥ずかしいことなのでしょうか。


さまざまな方々と会って話をしたり、メディアで見たりしますが、素晴らしい考え、振る舞いの方々が多い中で・・・

まだまだタバコすら、ごみすら自分で処分できない方々も多い・・・

高速道路脇などのごみ・・・どうしてあんな風になってしまうのでしょうか!!

なんと、嘆かわしいことでしょうか・・・


そんなことを考えていた朝の小言です。

  

Posted by 統括MGふじ at 09:37Comments(6)soliloquy

2008年02月17日

何気ない写真

いやぁー昨日は、私用で休みを頂きほとんどパソコンの前に座らない日でブログの投稿を忘れて・・・

と、云うよりも昨日の夕方ぐらいからひどい頭痛に悩まされて、今日の昼過ぎまでダウンしていました。。。

どうしてなのか・・・連休などの時には体調を崩してしまう ガーン

きっと、一人休んだことによって、たーさんかふゆ、プケ、KURACHAN♪が・・・叫び

今日も、昼過ぎまでほとんど寝ていたので、何もブログの記事になることは無いのですが・・・

神戸でも結構雪が降りました。

でも、道などはそんなに積もるまでは行かなかったのですが、窓から見える景色はきれいでした。

と、言ってもほとんどが屋根やマンションばっかりで・・・ほんの一部だけがきれいだったのですが OK





ついついカメラを持ち出して、ベランダからカシャカシャと・・・


そういえば、昨日の午前から夕方にかけては、すごく良い天気だったのになぁ~

と、昨日もカシャカシャと・・・





休日なのに、何気なくカメラのフェンダーを覗いているふじですが・・・

決して怪しい者ではありませんので、見掛けても通報しないでくださいね パー  

Posted by 統括MGふじ at 22:53Comments(0)holiday

2008年02月15日

鹿・しか・シカ

今日は、仕事をしていた時間の半分程車に乗っていたなぁ~

初めて行く場所なので、楽しいドライブでした クルマ

そのドライブには、たつの市でどっちゃんさんをピックアップして・・・

そこから北上?して、山間を抜けて佐用に打合せ?に行ってきました ニコニコ

地図はこちら

佐用町商工会 青年部 K橋さん、事務局のF田さん、どっちゃんさんと4人でワイワイと・・・

佐用町商工会の青年部の皆さんは、昨年のグルメサミットでも『鹿コロッケ』を販売していましたし、町おこしに『鹿』を使っています ちっ、ちっ、ちっ

グルメサミット 報告1
グルメサミット 報告2
グルメサミット 報告3
グルメサミット 報告4

そして、今日はグルメサミットで食べることが出来なかった『鹿コロッケ』を食べようと思っていたのですが・・・

K橋さんとF田さんのおススメの『鹿カレー + 鹿コロッケトッピング』を食べてきました ピカピカ



なんと、この『鹿カレー』は佐用町商工会の並びの一平さんでシカ食べることが出来ないそうです 拍手



鹿の肉って、初めて食べましたが・・・美味しかったです OK

カレーは・・・カレーの味でしたが、コロッケを食べると鹿肉の味が分かる キョロキョロ

本当に美味しかった 拍手

鹿コロッケは、佐用町では数店舗で食べることができるみたいです good



一平さんでは、お客様ノートがあって皆さんが感想を書かれていましたので、

どっちゃんさんが鹿のスケッチとふじも『てんこもりスタッフふじ』でコメントを書いてきましたので、なんと・・・すごい間違いをしてしまって、汚くなってしまったのですが見てきてください パー

そうそう、どっちゃんさんはコロッケをほおばって・・・上顎を火傷していました(笑)

たぶん・・・お客様ノートにあんな絵を描くからだと・・・K橋さんと笑っていました 拍手

寿し 一平
〒679-5301
兵庫県佐用郡佐用町佐用3040
TEL:0790-82-2139
営業時間 11:00~21:30 (水曜定休日)

地図はこちら

帰社してから、知人と電話を話しをしていると・・・

鹿にちなんだグッズの話が・・・

今日は、鹿づくめな一日だったなぁ~  

Posted by 統括MGふじ at 19:05Comments(2)staff fuji

2008年02月14日

ふじもやってみた!!

昨日、てんこもりんのりん♪りん♪日記で紹介されて、プケもやっていた心理学からわかるピッタリ講座診断

ふじもやってみましたチョキ

結果は・・・



マルチな多趣味タイプ」らしい・・・

【性格詳細】
好奇心のアンテナを張り巡らせた多趣味な人。おもしろそうなことには即座に反応。
何かに夢中になっていても、広い視野で周囲を見渡す視野の広さも持ち合わせています。
次々と新しい世界に飛び込むことで、充実度は2倍にも3倍にもなりそう。


【学びアドバイス】
視野が広いあなたですから、近くに誰かがいる状況では、気が散ってしまいそうです。
自分の部屋など、ひとりで集中できる場所のほうが、はかどるかもしれませんね。



さて、診断結果は当たっていると思います?
  続きを読む

Posted by 統括MGふじ at 19:28Comments(4)staff fuji

2008年02月13日

田原 総一朗氏が高砂に!!

今日は、非常に電話の多い日だった・・・

午前も午後も携帯電話が頻繁にふじを呼んでいたような・・・

特に夜に高砂商工会議所青年部の理事会が予定として入っていたので、

会社も19時前に出た・・・その為、今日はあまり仕事をした風に感じなかったオドロキ

なんと、今日はいつも出席する高砂PFI協会主催の勉強会もあったのだが・・・

そっちにはスタッフたーさんが出席したので、ふじは青年部理事会へ

いつも出席している会等が、重なったら結構悩みますよね。

しかし、今日はたーさんも出席する勉強だったので、そんなに悩まずに決まりました good

また、今日の理事会へ出席して良かったこともあります。

それは、ブログネタをもらえたから クラッカー

どんな情報かと言いますと・・・タイトルにも記載していますが、

「朝まで生テレビ」や「サンデープロジェクト」に出演されていますジャーナリストの田原 総一朗 氏が高砂に来るのです オドロキ



それは、「はりまフォーラム実行委員会」が開催しているフォーラムのゲストとして来られます 拍手

さて、「はりまフォーラム実行委員会」と云うのは・・・

明石市、稲美町、播磨町、加古川市、高砂市、姫路市、明石商工会議所、稲美町商工会、播磨町商工会、加古川商工会議所、高砂商工会議所、姫路商工会議所、はりま女性フォーラムからなる団体

東播磨と中播磨で5回と神戸でフォーラムが開催されます。

そのフォーラムの会場の一つが高砂なのです。

**********************************************

「播磨の未来を考える」 はりまフォーラム 高砂会場

【 会 場 】
高砂市文化会館 大ホール
高砂市高砂町朝日町1丁目2番1
TEL:079-442-4831


地図はこちら

【開催日時】
平成20年2月22日 (金曜日) 17:30~19:30

【 構 成 】
第1部/基調講演
第2部/パネルディスカッション
     「日本の行方、播磨の将来」


【 定 員 】
1000名

【講演テーマ】
『日本の行方』
出演者:ゲスト(ジャーナリスト)田原 総一朗 氏

パネルディスカッション

コーディネーター
(プロデューサー)残間 里江子 氏

パネラー
(ジャーナリスト)田原 総一朗 氏
(作家)玉岡 かおる 氏
(高砂市長職務代理者副市長)登 幸人 氏
(高砂商工会議所会頭)渡辺 健一 氏


**********************************************

その他のフォーラムもなかなか面白いフォーラムになりそうな予感がしますので、皆さんも確認してみてください 

はりまフォーラム

このフォーラムには、ふじも行こうと考えています OK  続きを読む

Posted by 統括MGふじ at 23:47Comments(2)staff fuji